電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

7,335件中、172ページ目 3,421〜3,440件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.012秒)

富士ゼロックス、川崎市と事業創出支援−3特許開放 (2016/3/8 中小企業・地域経済1)

同知財交流会は、大企業や研究機関が保有する特許を中小企業に紹介し、自社製品開発や新事業の創出を支援する。

旭硝子はD(−)乳酸について、研究室レベルで製造できるまでの研究開発を終えた。... 日本材料技研は素材・化学分野の企業や研究機関、大学に眠る革新的な技術に着目し、ライセンシングを受け...

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が2月に打ち上げたX線天文衛星「ひとみ」が正常に動作し、安定的に運用できる段階に入った。... 国内外の研究機関や企業が関わる大型プロジェクトが宇宙の秘...

IoTなどのコンソーシアム−横浜国大が参加 (2016/3/7 科学技術・大学)

同コンソーシアムに日本の研究機関が参加するのは初めて。環境情報、都市イノベーションなど各学部・大学院の総合力を生かし、調査・研究に取り組む。 ... 横浜国大はIICで製造業のビジネ...

【宇都宮】文星芸術大学はデジタル技術をマンガに取り入れることで、マンガに動きを付ける「モーションコミック」の専門研究機関を4月に学内に設立する。... 研究拠点を整備することで、地元企業との共同研究を...

しかしドイツのシステムは連邦と州、研究機関と研究者、フラウンホーファー協会やマックス・プランク協会の仕組みなどわかりづらい。... 本書はドイツ全体の研究システムを把握し、これらの理解を深めるうえで有...

難しいからこそチャレンジのしがいもあり、ここで世界的な勝者となることは、研究機関の技術力の指標となる。 ... この競技大会に勝つことで、実質的なスポンサーから研究費として援助される...

東京・大田区、オーダーメード福祉用具で新事業 (2016/3/4 中小企業・地域経済2)

これに関連して大学や公的研究機関、医療機関などとの連携で区内企業の新分野や新産業進出を支援する「次世代産業創造事業」を拡充する。

ファイザーの前11月期、売上高1.9%増−主力製品が伸びる (2016/3/3 素材・ヘルスケア・環境)

日本の研究機関や製薬企業との提携を加速し、開発品の充実を図る方針もあらためて示した。

山口銀、三和産業など19者に助成 (2016/3/3 中小企業・地域経済2)

13年からは公益財団法人へ移行して主な営業地域である山口・広島・福岡3県の企業や研究機関を支援している。

小野薬品工業は日米欧の大学や研究機関向けに派遣する研究員を増員する。... そのため同社の研究員を日米欧州の大学・研究機関に派遣している。... 国内外の大学・研究機関との共同研究促進は「探索研究提携...

カルナバイオサイエンスは米国子会社カルナバイオUSAの研究拠点として、米サウスサンフランシスコに「カルナバイオ C―Lab」を開設した。最先端の創薬技術の開発を目指し、米国の先進的な大学・研究...

アストロスケールは、東京大学や宇宙航空研究開発機構(JAXA)などの研究機関のほか、国内約50社と連携し、宇宙ゴミの除去の技術開発などに取り組んでいる。... 現在、世界の研究機関で宇...

【神戸】UCC上島珈琲(神戸市中央区、上島昌佐郎社長、078・304・8888)の研究機関であるUCCイノベーションセンター(大阪府高槻市)は、コーヒーと食べ物の相性を...

レーザー輸入振興協会、創立25周年記念パーティー (2016/3/2 電機・電子部品・情報・通信2)

近藤宣之会長(日本レーザー社長)は「レーザーはさまざまな研究機関や産業分野で使われ、業界は山あり谷ありを繰り返しながら生き延びてきた」と25年間を振り返った。... また「今後も日本の...

タカタはドイツ研究機関に原因調査を依頼。説明会では同機関の担当者が出席し、1年間の試験の分析結果を説明した。... これに対し、タカタは独研究機関の調査と一致するとコメント。

当社の電子ビーム描画装置や検査装置は最先端の研究開発や生産プロセスに用いられ、主なユーザーは公的研究機関や大学、企業の研究開発部門。これらの研究開発を中長期的な視点で後押ししてこそ、新たな産業創出や日...

「イノベーションとはこれまでとは違う、新しいことをすること、一歩踏み出すこと」と東京大学名誉教授で政策研究大学院大学教授の著者は定義する。... 大学や研究機関、研究者の役割について考察するとともに、...

日米欧の自動車メーカー10社がタカタ製エアバッグの不具合問題で調査を依頼した第三者機関は、高温多湿の環境、エアバッグを膨らませるガス発生装置「インフレーター」の製造、ガス発生剤に使用した硝酸アンモニウ...

同賞は、分析・計測技術の分野で新たな事業化の源となる研究開発を支援するため、15年に死去した創業者の堀場雅夫最高顧問が創設した研究奨励賞。 ... 自動運転に必要な走行環境の把握や人...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン