電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

869件中、18ページ目 341〜360件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

現行品の増産対応に加え、将来の新商品生産に必要となる新工法を両立できる設備なども検討する。

LIXILは新築住宅の独自工法「スーパーウォール(SW)工法」の断熱性能を、2倍に高めた。... 新開発の「スーパーウォール デュアル」はSW工法の充填&#...

おもりで建機の振動抑制-戸田建設が新工法開発 (2016/4/22 建設・エネルギー・生活1)

戸田建設は21日、建設機械の使用時の振動防止のため、「おもりによる振動抑制GMD工法」を開発したと発表した。... 新工法は振動発生前に、静止状態のおもりが静止し続けようとする働きを活用。... 埼玉...

JFEスチールとJFE建材(東京都中央区)、加藤建設(愛知県蟹江町)は30日、直径30―50メートル、最大深度100メートル級の円形立て坑を、より効率的に施工できる工法...

拓南製鉄、低層建築の工期短縮で新工法実証 (2016/3/30 中小企業・地域経済1)

通常工法に比べ工期を25%短縮する見込み。工法の県内普及を進め、建築人材不足への対応にもつなげる。 ... 同工法は建築現場でのコンクリ打設が要らず作業や機材を減らせる。

JFEスチールは15日、大林組、ジェコスと共同で地下壁の造成工事を大幅に効率化できる「J―WALLⅡ工法」を開発したと発表した。... 大林組以外のゼネコンへの販売も想定しており、まずは新工法で年間3...

清水建、つり天井の脱落防ぐ新工法を開発 (2016/3/8 建設・エネルギー・生活1)

清水建設は7日、脱落で重大な危害を与えるおそれのある「特定天井」向けの耐震天井構工法「リニアブレース=図」を開発したと発表した。... 新構工法は天井ボードに留めた固定金物を起点に2本のブレー...

外壁改修の新工法を独自開発。... 藤田昌吾社長はタイル外壁やモルタル外壁の改修補強に際し、従来の工法と比べ施工不良の可能性がきわめて少ない「FST工法」を開発。... 以降、数々の新製品開発にトライ...

【浜松】浜静クラフト(浜松市東区、浜谷郁弥社長、053・432・5300)は、専用工具を使わずに歯車を製造する工法「ダイレクト・ギアミーリング」を開発した。... 新工法は、必要な歯車...

大林組は建設現場で鉄骨造の建物の梁部分における溶接作業を自動化した「現場上向きロボット溶接工法」を開発した。従来の現場溶接型工法と比べて約2倍の耐震性を実現する。... 新工法ではロボットが上向きに下...

技研製作所、千葉・浦安に新工場 (2016/2/18 機械・航空機)

圧入施工の新工法実証などを行うグループ会社の技研施工(高知市)の東京本社(東京都江東区)も4月11日付で関東工場敷地内に移転する。

防潮堤100メートル当たりの比較では、現場でコンクリートを打つ従来工法に対し、工期は約6割減の134日、工数は同約8割減の287人工に短縮した。 ... 従来にはない工法のため、模型...

【横浜】九州自動車・二輪車産業振興会議は4日、神奈川厚木市の日産自動車テクニカルセンターで「九州新技術・新工法展示商談会」(写真)を開いた。

大林組、大阪のビルを新工法で施工‐塗装は「メタル調」 (2016/2/3 建設・エネルギー・生活1)

大林組は建物の外壁のカーテンウオールなどに使用するプレキャストコンクリート板(PCa板)を、メタル調に仕上げる塗装技術「エココート工法」を開発した。... エココート工法は水系のポリエ...

煙や火花の発生を抑え、エネルギー消費も削減できる新しい工法を実用化したこともあり、ビルや大型施設など鉄骨造のコラム柱の溶接用途に普及が進んでいる。... けん引するのは10年に開発した「REGARC&...

フジタはトンネル工事のシールド工法で、シールド機で掘削した土砂の硬さ・軟かさを計測して可視化し、安全に土砂を排出できる工法を開発した。... 新工法はシールド機のチャンバー内に設置した曲げセンサーで土...

大林組、ヒ素含有の土塊を浄化する工法開発−コスト15%削減 (2016/1/21 建設・エネルギー・生活1)

大林組は20日、自然由来のヒ素を含有した硬い土塊を浄化する工法を開発したと発表した。... 新工法は粒径30センチメートル程度の土塊を粉砕装置で10センチメートル以下に粗く破砕。... 首都圏などにお...

鉄道総研は新工法の設計・施工指針をまとめており、新工法を普及・拡大していく。新工法は工場で製造した橋脚と梁部分の構造物を現場で組み合わせて施工。... 大林組が鉄筋コンクリート造りの建物で適用している...

大林組、MASUDAとコンクリ止水で新工法開発−作業時間半減 (2015/12/16 建設・エネルギー・生活1)

大林組はMASUDA(鳥取県倉吉市)と共同で、コンクリートのひび割れ部からの漏水を遮断する2液混合型注入止水工法「ミクストグラウト」を開発した。... 新工法はポリウレタン樹脂が、水に...

第6回ものづくり日本大賞(内閣総理大臣賞)/鹿島・日立造船 (2015/12/9 建設・エネルギー・生活1)

新工法の導入では、共同開発者である国土交通省九州地方整備局とダム技術センターの協力が欠かせなかった。... 新工法の投入は「これまでに例がないので何が起こるか分からない」(滝口紀夫鹿島鶴田ダム...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン