電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

233件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

東芝テック、電子レシートサービス10周年 購買データ利活用強化 (2024/11/5 電機・電子部品・情報・通信)

購買データの活用で電子レシートの可能性を広げる―。東芝テックの電子レシートサービス「スマートレシート」が10周年を迎えた。... レシートを捨てるものから生かすものへ転換していくた...

シャープ/幅広い用途のPOSターミナル (2024/7/22 新製品フラッシュ2)

中央演算処理装置(CPU)やメモリーなどを一体化したCPUボックスとタッチパネル機能付きカラー液晶搭載ユニット、レシートプリンターなどで構成。... 消費税抜きの市場想定価格は、CPU...

シャープ、POSターミナル発売 CPU・メモリーなど一体化 (2024/6/26 電機・電子部品・情報・通信1)

中央演算処理装置(CPU)やメモリーなどを一体化したCPUボックスとタッチパネル機能付きカラー液晶搭載ユニット、レシートプリンターなどで構成する。... 価格はオープンだが、CPUボッ...

イオン、電子レシート導入 (2024/6/21 生活インフラ・医療・くらし2)

イオンはグループ19社の約4000店舗で電子レシートを21日から順次導入する。通常は紙で提供するレシートを電子化し、来店者が自分のスマートフォンで買い物の履歴を確認できるようにする。 ...

例えばスーパーマーケットのレシートの写真を読み込ませて「この中から作れる料理は?」

マーケティングの見取り図(17)レシートデータの可能性 (2024/5/24 生活インフラ・医療・くらし2)

連載開始からmitorizが提供しているレシートデータサービス「POB(Point of Buy)」による分析結果や、レシート投稿会員に対して実施している消費者調査の結...

マーケティングの見取り図(16)レシートデータ活用発展形 (2024/5/10 生活インフラ・医療・くらし2)

ターゲット絞り広告配信 本連載では数回にわたり、レシートによる購買データについて、データの特徴や分析の手法、購買履歴を基にしたターゲティングによる消費者調査や販促プロモーションでの活...

マーケティングの見取り図(15)レシートのセグメント・N1分析(下) (2024/4/26 生活インフラ・医療・くらし)

プロモ効果を定点検証 前回、顧客の属性に基づいてセグメント分けし分析する「セグメント分析」と、1人の顧客に焦点を当て分析する「N1分析」について、レシートデータを活用し、手軽に実施す...

マーケティングの見取り図(14)レシートのセグメント・N1分析(上) (2024/4/12 生活インフラ・医療・くらし2)

今回はこれらの手法について、mitorizも「POBデータ(Point of Buy)」として提供するレシートデータの特徴を活かし、手軽に実施する方法も合わせて解説する...

マーケティングの見取り図(12)レシートデータ活用(下) (2024/3/15 生活インフラ・医療・くらし2)

効果的な販促施策展開 前回、レシートデータの購買履歴を基にしたターゲティングにより消費者のことをより深く理解するための消費者調査について事例を交えて解説をした。今回はレシートデータの...

マーケティングの見取り図(11)レシートデータ活用(上) (2024/3/1 生活インフラ・医療・くらし2)

また、あらかじめ指定した条件を基に対象商品が特定のチェーンや店舗で購入され、レシートが投稿されたタイミングでアンケートを自動送信することも可能となっている。... 今回は購買履歴に基づいた詳細なターゲ...

紙・板紙出荷、1月8.5%減 製紙連まとめ (2024/2/21 素材・建設・環境・エネルギー1)

グラフィック系は同15・7%減の51万トンで24カ月連続減だが、情報用紙の中の感熱紙はインバウンド(訪日外国人)増によるレシート需要で同6・5%伸びた。 ...

マーケティングの見取り図(8)レシートデータ活用(下) (2024/1/19 生活インフラ・医療・くらし2)

販促企画を立案・改善 前回はデータドリブンなセールスやマーケティングを実現するデータソースの一つとして、弊社も「POBデータ(Point of Buy)...

マーケティングの見取り図(7)レシートデータ活用(上) (2024/1/5 生活インフラ・医療・くらし)

今回はデータソースの一つとしてmitorizも「POBデータ(Point of Buy)」として提供しているレシートデータに関して解説したいと思う。 ...

レシートプリンター堅調 人手不足・人件費高騰で (2023/12/28 電機・電子部品・情報・通信)

以前はPOSレジに対して1台のレシートプリンターでの対応が主流だったが、セルフレジの普及で複数台のレシートプリンターが設置されるようになった。顧客のまとめ買いで長いレシートが出力されることや、レシート...

マーケティングの見取り図(6)消費者のPB購入実態とは(下) (2023/12/22 生活インフラ・医療・くらし2)

今回は2023年の値上げが特に顕著であり、購入する機会も多い食品に焦点を当てPB商品の購入実態をmitorizの「PB商品に関する意識調査」にPOBデータ(レシートデータ)も交え読み解...

マーケティングの見取り図(5)消費者のPB購入実態とは(上) (2023/12/8 生活インフラ・医療・くらし2)

次回は引き続きPBの食品にスポットを当て、消費者が購入する際に重視しているポイントや実際に購入する機会が増えているカテゴリについてmitorizのPOBデータ(レシートデータ)も交えて...

その上で、自社のレシートデータのAIによる需要分析を引き合いに、恣意的ではない「我々と寄り添ってもらえるようなAIの世界を作っていく」と述べた。

レシートのフォーマットなども一括変更できるため、各店舗での個別設定が不要となる。 ... こうした潮流に伴い、レシートプリンターや厨房(ちゅうぼう)内のキッチンプリン...

マーケティングの見取り図(2)キャッシュレス決済と販促(下) (2023/10/27 生活インフラ・医療・くらし2)

今回はメーカー側の販促施策として実施が増加している「○○PAY」系など2次元コード(QRコード)決済サービスのポイント還元キャンペーンの実態と効果について、MITORIZのレシートデー...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン