- トップ
- 検索結果
記事検索結果
473件中、22ページ目 421〜440件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)
感動を与えるテレビを目指す―。東芝は2009年末に液晶テレビの最上位機種「CELLレグザ」を初めて商品化し、約1年後にラインアップを拡充した。同社ビジュアルプロダクツ社の伊藤正之TV技師長は「最高の性...
70社・71点の応募の中から、世界市場を牽引(けんいん)する日本企業ならではの製品に贈られる「日本力(にっぽんぶらんど)賞」には、ソディックプラステック、東芝、パナソニ...
日本のモノづくり力を象徴する部品を対象とした「日本力(にっぽんぶらんど)賞」には、TDKの「積層ギガスパイラビーズ MMZ1005―Eシリーズ」、コドモエナジーの「高輝度蓄光・...
【日本力(にっぽんぶらんど)賞】 《日立住友重機械建機クレーン/クローラークレーン 6000SLX》 最大吊り上げ能力500トン級の大型クローラー...
優秀部品30件程度に「部品賞」を贈るほか、特に優れたものは「超モノづくり部品大賞」「ものづくり生命文明機構理事長賞」「日本力(にっぽんぶらんど)賞」として特別表彰する。
シャープとして普及価格帯に初めて発光ダイオード(LED)バックライトを採用した液晶テレビ「LXシリーズ」。一部店舗で予約注文が通常の2倍に達するなど、昨年11月の発売から品薄状態が続く...
「もう少し早く発売できないか」―。キヤノンの内田恒二社長はことあるごとに開発陣に発破を掛けてきた。 企業の業務システムと連携し、必要な書類を読み取りデータとしてシステムに収納したり、システムか...
独創的技術と競争力を持つ製品に贈る「日本力(にっぽんぶらんど)賞」3件のほか「モノづくり賞」3件、「十大新製品賞本賞」10件の合計17件を選んだ。
買いやすい価格と実用性でヒット商品に ○3月発売の家庭用カセットガス燃料耕うん機「ピアンタ」に幅広い層から支持 ◆日本ガイシ ○1919年に日本陶器(現ノリタ...
その中から、部品大賞にデザイナーズギルド(大阪府東大阪市)、モノづくり推進会議共同議長賞にTDK、ものづくり生命文明機構理事長賞にテルモ、日本力(にっぽんぶらんど)賞に...
ものづくり生命文明機構理事長賞を獲得したテルモの人工肺「キャピオックスFXシリーズ」、日本力(にっぽんぶらんど)賞の「ガラス封止発光ダイオード(LED)」(住田...
★開発の狙い 銅は限りある資源―。ソディック新横(横浜市港北区)EWS事業部の「高性能リサイクルワイヤ電極線『e―wire』」は、放電加工後に使用済みとなったワイヤ電極線を業界...
★開発の狙い 素子をガラスで封止すれば発光ダイオード(LED)が抱える課題を解決できる―。LEDにかかわる技術者の多くが考えていたが、実現できた企業はなかった。一般的にLEDは...
【日本力(にっぽんぶらんど)賞/住田光学ガラス・住田利明社長】 研究開発を見守ってきた住田正利前社長も病室で受賞の知らせを聞いて大変喜んでいた。... 【日本力...