- トップ
- 検索結果
記事検索結果
577件中、24ページ目 461〜480件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)
大手ゼネコン4社の08年4―12月期連結決算が10日出そろい、2社が当期減益、2社が当期赤字という厳しい結果となった。... 3社が経常減益、1社が経常赤字となった。当期損益も2社が減益、2社が赤字と...
経常赤字は31年ぶり当期赤字は7年ぶりとなる。08年4―12月期は全セグメントで減収、減益となりアクリル繊維事業は営業赤字となった。... 09年3月期見通しは、東レ、帝人、三菱レイヨン、東洋紡の4社...
三井金属やDOWAホールディングス、東邦亜鉛の3社が経常赤字となった。 ... このため、三井金属、DOWA、東邦亜鉛など亜鉛製錬各社の製錬事業は営業赤字となった。 ... 09年3月...
AOCホールディングスは6日、09年3月期連結決算の業績予想を下方修正し、経常赤字へ転落すると発表した。... 同時に発表した08年4―12月期も増収ながら赤字に転落した。 09年3月期の売上...
日立金属は売上高が前年同期比45%減という落ち込みで、219億円の経常赤字を計上。比較的、堅調だった山陽鋼と三菱製鋼も経常赤字に転落する。愛知鋼と日本高周波鋼業は赤字額がこれまでの利益を食いつ...
この結果、10―12月期は全社が経常赤字に転落。09年1―3月期は工場の設備休止や一時休業など事業環境はさらに悪化しており、通期では、昨年すでに赤字を予想していた日金工に加え、日本冶金、日本金属、高砂...
化学大手5社の09年3月期業績見通しが4日出そろい、三井化学と東ソーの2社が経常赤字に転落する。東ソーの経常赤字は93年度以来15年ぶり。三菱ケミカルホールディングス(HD)と旭化成は...
この結果、全社が09年1−3月期で経常赤字に陥る。中でも、日新は「ステンレスの不振が響いている」(津田与員取締役)ことで152億円の経常赤字に転落。
02年にジャパンエナジーと日鉱金属の持ち株会社として発足して以来初めての経常赤字。... 09年3月期の業績予想は売上高が4兆円(前回予想では4兆3000億円)、営業損益は1080億円...
そのうちデンソー、アイシン精機など5社が経常赤字に転落する。08年12月時に比べ経常損益でデンソーが590億円の黒字から470億円の赤字、アイシンがゼロから110億円の赤字、トヨタ車体が50億円の黒字...
08年4―12月期の業績見通しは収支トントンだが、自動車向けの急激な落ち込みが影響、加えて海外生産子会社(ポーランド、メキシコ)における現地通貨安による貸し付け評価損などが生じ「通期で...
売上高は08年10月時点の予想比600億円減の1兆4000億円(前年度比5・9%減)、経常損益は同390億円減の100億円の赤字(前年度は565億円の黒字)、当...
帝人の09年3月期連結業績見通しは経常損益が31年ぶり、当期損益が6年ぶりに赤字転落する。売上高は前回見通し比800億円減の9500億円、経常損益は同380億円減の50億円の赤字、当期損益も同380億...
新日本石油は09年3月期連結決算の業績予想を下方修正し、99年度に旧日本石油と旧三菱石油が合併して以来、初めて経常赤字に転落する。... ただ在庫影響を除いた実質ベースでは1400億円の経常利益となり...
昭和シェル石油の08年12月期連結決算は、昨夏以降の急激な原油下落による在庫評価損が556億円発生し経常赤字となった。... 09年12月期は原油下落から大幅な減収となるが、在庫評価額の変動影響が小さ...
電力10社の09年3月期連結決算は5社が経常赤字に落ち込む見通しだ。... 経常損益は10社すべてが上方修正した。... 前回予想で3250億円としていた経常赤字は500億円まで大幅縮小。
特に、09年1―3月期は504億円の経常赤字に転落する見込みだ。(21面に関連記事) 四半期ベースで赤字に転落するのは、06年3月期に四半期決算を公表して以来、初めて。
旧昭和石油と旧シェル石油が合併して同社が発足した85年以来、23年ぶりの経常赤字。... 営業損益は122億円の赤字(前回予想は70億円の黒字)、経常損益は100億円の赤字(同...