電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,813件中、28ページ目 541〜560件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

2020年ノーベル化学賞の受賞理由となったゲノム編集技術「クリスパー・キャス9」。その技術の開発に、日本人研究者も貢献した。... 技術を見いだしてくださってありがたい」と受賞者のエマニュエル・シャル...

第15回ニッポン新事業創出大賞、最優秀賞に菅原QDレーザ社長 (2020/10/8 中小・ベンチャー・中小政策)

日本ニュービジネス協議会連合会(JNB)は「第15回ニッポン新事業創出大賞」3部門の受賞者を決定、アントレプレナー部門の最優秀賞、経済産業大臣賞はQDレーザ(川崎市川崎区...

しかし、技術者には過去はない。... FAやロボット研究で優れた論文を執筆した研究者を顕彰した。受賞者に贈った純銀製メダルの裏に刻まれていたのが、この言葉だった。

学術会議、再任命求める 首相へ要望書提出 (2020/10/5 科学技術・大学)

同日開いた幹事会後に取材に応じたノーベル賞受賞者の梶田隆章会長(東京大学宇宙線研究所所長)は「候補者が任命されなかった理由が分からない。... (総合3参照) ...

谷川熱技術振興基金、熱技術賞に三島氏選出 (2020/10/2 科学技術・大学)

谷川熱技術振興基金(大阪市西区、谷川寛理事長、06・6444・2120)は、2020年度の「熱技術賞」と「粉生(こもう)熱技術振興賞」の受賞者、研究助成金の交付者を決め...

5日からノーベル賞受賞者の発表が行われる。 日本人がノーベル賞を受賞すると、3年連続となる。... 「日本人がノーベル賞を受賞することで、明るい話題が増えてほしい」と真剣なまなざし。

慶応医学賞、理研・宮脇氏ら2人受賞 (2020/10/1 科学技術・大学)

慶応義塾大学は医学・生命科学の分野で優れた業績を挙げた研究者を表彰する「第25回慶応医学賞」の受賞者に、理化学研究所の宮脇敦史チームリーダー(58)と、米バイオテクノロジー企業ジェネン...

東京商工会議所板橋支部(岩月宏昌会長=イワツキ社長)は「第14回板橋青年優秀技能者・技術者表彰事業」(東京都板橋区、日刊工業新聞社など後援)の対象者を1日から1...

【表面分析】 ノーベル物理学賞受賞者のパウリが「固体(内部)は神が作りたもうたが、表面は悪魔が作った」と述べるほど、物質の表面は理解困難で複雑な世界である。

物理学賞 十倉氏、強相関電子系の第一人者 19年の物理学賞は、宇宙分野の2テーマで欧米の研究者3人が受賞した。... 3人まで受賞でき、複数の受賞者の場合...

英調査会社クラリベイトは23日、ノーベル賞受賞の有力候補者として新たに24人を発表した。... 同社は同日、学術論文の被引用件数などから優れた研究者を選ぶ「引用栄誉賞」の2020年度受賞者を発表し、中...

日本のノーベル賞続くか 2020年ノーベル賞の発表を来月に控え、今年も国内研究者の受賞に期待が高まる。... リチウムイオン電池の開発者で、19年にノーベル化学賞を受賞した旭化成の吉...

アジア・太平洋物理学会連合プラズマ物理分科会は、プラズマ物理学の顕著な進歩に貢献した研究者に贈る「第7回スブラマニアン・チャンドラセカール プラズマ物理学賞」の受賞者に韓国・蔚山科学技術大学校...

書類・面接審査を経て2021年3月1日に開く表彰式で受賞者を発表する。 対象は創業後おおむね15年以内の企業経営者らで、革新性のある事業や新型コロナウイルス感染症の感染防止対策への貢...

経済産業大臣賞に日清紡ケミカルの「HFOを用いたトンネル裏込用ウレタン注入材」、環境大臣賞にナンバの「IoTフロン漏えい管理システム」が選ばれ、受賞者に表彰状と記念盾を贈られた。 来...

日本立地センター(東京都千代田区)と全国イノベーション推進機関ネットワーク(同)は8日、第9回地域産業支援プログラム表彰事業「イノベーションネットアワード2020」&#...

女性起業家大賞、最優秀賞に加藤氏 全商女性連 (2020/9/8 中小・ベンチャー・中小政策)

全国商工会議所女性会連合会(全商女性連)は第19回「女性起業家大賞」の受賞者を決定した。... 矢島氏は創業5年未満のスタートアップ部門での受賞。... 伴氏は創業5年以上10年未満の...

「第23回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞」に4件 (2020/9/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

「第23回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞」(経済産業省・環境省後援、日本冷媒・環境保全機構協力)の受賞者が決まった。... 受賞したテーマ、企業名、概要は以下の通り。 ...

「新型コロナウイルス感染症についてあらゆる方向から病態を解明し、治療につなげたい」と意気込むのは、2018年ノーベル生理学医学賞受賞者で京都大学特別教授の本庶佑さん。

第46回「発明大賞」、締め切り迫る (2020/8/31 科学技術・大学)

【応募案件】特許・実用新案を登録済み、または公開された発明考案 【応募資格】中堅・中小企業(資本金10億円以下)および個人、またはグループ 【募集期...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン