電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6,962件中、33ページ目 641〜660件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.018秒)

岩崎電気、埼玉製作所に太陽光パネル 30年に再生エネ50% (2023/2/21 電機・電子部品・情報・通信1)

従来、埼玉製作所では照明のLED化や空調設備の更新のほか、工場内の温度上昇時に換気扇を起動する仕組みの導入などを通じ、省エネルギー活動を行ってきた。

新役員/クボタ エグゼクティブオフィサー・佐々木倫氏ほか (2023/2/21 機械・ロボット・航空機1)

14年クボタ空調出向、19年素形材製造第二部長兼阪神工場副工場長、21年素形材事業ユニット長。

機器の省エネや小型化に貢献し、国内外の大手空調機・電機メーカーの引き合いが急増している。

三井精機、本社で“じっくり工場見学” 顧客1組に営業1人 (2023/2/20 機械・ロボット・航空機1)

1メートルの鉄は1度Cの変化で10マイクロメートル(マイクロは100万分の1)大きさが変わるため、年間を通して20度プラスマイナス0・4度Cを維持する空調システムを採用。

温湿度の空調や水循環に多くのエネルギーを使う従来技術に比べ、塗装ブースを44%省エネ化した。

三菱電、店舗の結露防止で新手法 天井裏の絶対湿度25%減 (2023/2/20 電機・電子部品・情報・通信)

店舗の天井裏にある空調機の冷媒配管に高温多湿な空気が触れると、結露が発生する場合がある。... また、夏場は天井裏の熱い空気が店内に流れ込むことで店内の温度が上昇し、空調機への負荷が増す。

設備の定期点検や空調フィルターの清掃といった業務での活用を想定し、順次アプリを開発・検証する。

東芝の通期、営業益950億円に下方修正 製品保証引き当て響く (2023/2/15 電機・電子部品・情報・通信1)

23年3月期の減収・営業減益には、空調事業子会社が連結対象から外れたことも影響している。

主な発表内容は「マイクロプラスチック排出量評価技術の開発」(東京理科大学)、「オフィスの空調の省エネに貢献する調光ガラス開発」(物質・材料研究機構)、「暑熱環境下の現場...

東北ボーリング、「ゼロエネ」新本社建設 地中熱・太陽光活用 (2023/2/14 建設・生活・環境・エネルギー1)

建物や窓の高気密・高断熱化、直射日光の遮蔽(しゃへい)などを施し、省エネルギーを徹底するほか、屋上に設置する出力36・96キロワットの太陽電池と地中熱の空調により、エネルギー使用量で3...

ダイキン、英行政機構と脱炭素で協業 省エネ暖房導入など (2023/2/10 電機・電子部品・情報・通信)

ダイキンは空調技術者の育成などでも協力する。

第65回十大新製品賞/本賞 安川電機 (2023/2/10 機械・ロボット・航空機)

安川電機も空調機器メーカーの要求に応えて2017年から薄型・効率化に取り組んできた。 ... まずは国内で実績を積み上げ、その後欧州や中国、アジア向け空調設備に利用を呼びかける」と、...

ダイキンの通期、売上高3.9兆円に上方修正 空調価格引き上げ寄与 (2023/2/8 電機・電子部品・情報・通信1)

米州の業績が空調の価格引き上げなどで大きく伸びるほか、欧州ではヒートポンプ式暖房・給湯機の好調な販売が続く。

大和ハウス、24年度以降100%ZEH―M仕様化 新着分譲マンション (2023/2/7 建設・生活・環境・エネルギー2)

断熱性の高い部材や高効率の空調設備を導入し、一般的な共同住宅と比べ冷暖房や照明などの1次エネルギー消費量を20%以上削減する。

三菱電、売上高5兆円 空調・家電増で通期上方修正 (2023/2/3 電機・電子部品・情報・通信)

為替円安の効果に加えて空調、家電の販売増を見込む。... 23年3月期は空調、家電の需要が増えるほか、工場自動化(FA)システムや電子デバイス事業が堅調で、自動車機器は営業赤字幅を縮小...

対策(複数回答)は「こまめな消灯」が70・9%、「空調などの温度設定の見直し」が47・7%だった。

経営ひと言/三機工業・石田博一社長「遺産残せる仕事」 (2023/2/2 機械・ロボット・航空機2)

空調設備工事など本業の成長で貢献する。

通勤や浴用、空調のエネルギーからCO2排出量を計算する。 入浴と空調に温泉熱を利用するとオフィス通勤に比べて74%CO2排出量を減らせた。

経営ひと言/高砂熱学工業・小島和人社長「活況止まらず」 (2023/2/1 機械・ロボット・航空機2)

工場などの産業空調は求められる技術水準が高く、それが担当者を成長させるとみる。 産業空調では半導体関連が好調だ。

従来は空調と蒸気ボイラで空間全体を加湿して静電気を除去していたが、エネルギーを電化すると同時に作業範囲だけ除去できる新システムを開発し、ムダを減らした。... これまでは24時間、365日空調を運転し...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン