電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

14,204件中、40ページ目 781〜800件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

技建開発、内部ひびを電磁波で検出 コンクリ向けシステム (2023/10/5 素材・建設・環境・エネルギー2)

【長野】技建開発(長野県飯田市、武井清彦社長)は名古屋大学大学院と共同で、電磁波レーダーを活用して橋など鉄筋コンクリート内部のひび割れを検出するシステムを開発した。

広がる「大学SDGs」 教育×社会貢献の変革期待 (2023/10/5 科学技術・大学2)

電気通信大学と東京農工大学、東京外国語大学は大学院博士後期課程「共同サステイナビリティ研究専攻」を運営する。

米クレアモント大学院大学に設立された研究機関「ドラッカー研究所」(カリフォルニア州)と共同で、企業評価ツールを開発する。

アラヤ取締役CRO兼研究開発部部長 笹井俊太朗 ささい・しゅんたろう 13年(平25)、東大大学院教育学研究科早期修了(PhD取得)。

会員企業5社による技術紹介や、岡山大学大学院の大橋一仁教授や企業幹部によるパネルディスカッション「モノづくり中小企業の未来に向けて」を行う。

大阪大学大学院工学研究科や広島大学、米パデュー大学などの教員、技術職員、研究員も参加する。

リビア東部、歴史的な「砂漠の大水害」 9月10日から11日のリビア東部における豪雨によりデルナ・ワジで大洪水が生じ、被災前の人口が約10万人とされるデルナ市では死...

最近も、研究開発次世代拠点の発足や沖縄科学技術大学院大学との包括連携などを積極的に推進。

東京農工大学、東京外国語大学との大学院「共同サステイナビリティ研究専攻」を運営する中で、文系学生に「データ解析など副指導する」ケースが少なくない。

京都大学大学院の竹内繁樹教授が「『量子もつれ』が拓く、新しい光センシングの世界」をテーマに講演する。

リケジョneo(240)ローム・諸井麻希さん (2023/10/2 ひと カイシャ 交差点)

高専を出て奈良先端科学技術大学院大学に進学、錯体化学の中でも特に関心のあったバイオ分野のタンパク質工学を研究しました。

(次回は日本国際問題研究所客員研究員〈現代中国研究家〉の津上俊哉氏です) 【略歴】ふかがわ・ゆきこ 早大政経卒、日本貿易振興機構などを経て、米エール大大学院修...

科学技術の潮流(213)生成AIの技術開発課題 (2023/9/29 科学技術・大学)

11―13年東京大学大学院情報理工学研究科客員教授、情報処理学会フェロー。

大阪大学大学院工学研究科の松垣あいら准教授、渡辺稜太大学院生、中野貴由教授らの研究グループは28日、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科の松本卓也教授との共同研究によって、骨の主成分で...

現代人の休憩促すロボクッション ユカイ工学、来月CF開始 (2023/9/28 機械・ロボット・航空機2)

東京大学大学院新領域創成科学研究科が行っている研究を参考に、ユカイ工学とJT、博報堂の商品化を目指すプロジェクトでアイデアが生まれた。

沖縄科学技術大学院大学のキールティ・メノン大学院生とトーマス・ブッシュ教授らは、量子効果を利用して動力を取り出す量子エンジンの概念実証(PoC)に成功した。

そういえば、先日、ハーバード大学経営大学院のメーカー出身の日本人学生に「他の国の学生と比べても優れているなと感じる能力は何か」と聞いたときも、同様のことを言っていた。... 01年米コロンビア大学経営...

茨城大学は宇都宮大学、常磐大学と連携し、2025年度から地域のダイバーシティー・マネジメントの大学院修士課程プログラムを始める。... 連携により、小規模で研究指導が閉鎖...

ほしい人材×育てる人材(126) (2023/9/26 マネジメント)

専攻科は求人倍率が高く、修了後は大学院に進学せずに就職する人が多い」

循環経済ー関連プロジェクト・産学連携・イベントが活発化 サーキュラー・エコノミー(CE、循環経済)に関連した動きが広がっている。前回紹介したサーキュラー・エコノミーE...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン