電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

7,326件中、49ページ目 961〜980件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

第34回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(1)一般部門 (2022/4/15 中小企業優秀新技術・新製品賞)

開発には帯広畜産大学などの国内研究機関と連携。... 前川聡社長が国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の在籍時代に基礎技術を開発して2010年12月に創業した。

現在、研究機関や大学などから引き合いがきており、水産や救難、科学調査での実用化や、浮体式を含む洋上風力発電などの海上インフラの点検などでも活用が見込まれている。

政府は量子技術の利活用を促進するための研究・支援拠点を強化する。東北大学など4カ所の研究機関を新たに加え、理化学研究所を中核に産業界への研究開発支援や国際共同研究などを進める。... 新たな...

製薬協、APAC開催 創薬連携など推進協力 (2022/4/8 素材・医療・ヘルスケア)

APACはアジア諸国・地域の製薬関連13団体や各国の政府機関、大学・研究機関などが一堂に介し、提言・提案を行う国際会議。

栗田工業、東京・昭島に研究開発拠点を開設 (2022/4/5 建設・生活・環境・エネルギー1)

栗田工業は東京都昭島市に研究開発の中核拠点となる「クリタイノベーションハブ」を開設した。最先端の実験・分析機器や超純水製造装置、クリーンルームを備え、顧客や研究機関とも連携しながら社会や産業の課題を解...

現場ニーズが強い、より狭い研究室内での導入を可能にした。... 国内外の大学や創薬研究機関などに提案し、2022年度に10台の販売を目指す。

国立情報学研究所(NII)は研究データ管理基盤「GakuNin RDM」の利用大学・研究機関が、2021年度末で43機関になることを明らかにした。... 20年度末の24機関か...

東洋紡は28日、フランス政府系研究機関のCEAと共同で、一般的なシリコン光ダイオードよりも微弱な光を検出できる有機光ダイオード(OPD)モジュールの試作に...

AMED、ワクチン開発の研究拠点公募 (2022/3/29 科学技術・大学)

日本医療研究開発機構(AMED)は、2022年度「ワクチン開発のための世界トップレベル研究開発拠点の形成事業」に関する公募を始めた。「ワクチン開発・生産体制強化戦略」を踏まえ...

またEBPM活用を促進するため、経産省の政策研究機関である経済産業研究所(RIETI)は4月に「EBPMセンター」を創設する。... 検証シナリオの策定時には検証手法を伴走型で提案し、...

文部科学省は、4月1日付で発令する国立研究開発法人や独立行政法人の理事長の人事を決めた。31日で任期満了退職予定者が多く、2015年から7年間理化学研究所理事長を務めた松本紘氏(79)...

一方、ゲーム機の部品などを手がける機構部品事業は汐留が目指す姿との親和性が高い」 「汐留は大学や研究機関など外部とも交流できる施設にする。

【熊本】熊本大学は、半導体に関する研究開発組織「大学院先端科学研究部付属半導体研究教育センター」を4月に開設する。... 産学官共同研究のほか国内外の研究機関や企業と連携する体制を構築する。... 国...

研究者の国際論文の発表数を増やしていくとともに、海外から人材を呼び込むことも必要になるが、開学のタイミングで研究機関の誘致に成功。... DFKIはNECや日立製作所、リコーなど国内企業と人工知能&#...

AIが瞬時にファサードデザイン複数生成 大林組が新技術 (2022/3/24 建設・生活・環境・エネルギー1)

大林組は米国の非営利独立研究機関、SRIインターナショナルと共同で建物形状のスケッチや3次元(3D)モデルから複数のファサード(建物正面)...

日本医療研究開発機構(AMED)は22日、国産ワクチン開発の司令塔として「先進的研究開発戦略センター(SCARDA)」を設置した。... さらに同日、「ワクチン・新規モ...

川崎市の殿町地区と東京の羽田空港をつなぐ多摩川スカイブリッジを通る初のバス路線となり、両岸に立地する最先端の研究機関や企業の交流と成長を促進する効果が期待される。

四つの大学共同利用機関法人と総合研究大学院大学は、一般社団法人「大学共同利用研究教育アライアンス」(IU―REAL)を今月設立した。... 日本全体の研究力強化に向けて、他の大学や研究...

川崎市は市内の大企業や中小・ベンチャー企業、大学・研究機関などに勤務する技術者・研究者らの交流会として「第46回かわさき科学技術サロン」を24日17時半から同市中原区の川崎市コンベンションホ...

東京都、中小支援事業16件決定 技術開発、大学・研究機関と連携 (2022/3/22 中小・ベンチャー・中小政策)

東京都は、中小企業が大手メーカーや大学、研究機関と連携して取り組む技術・製品開発を支援する事業として16件のプロジェクトを決定した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン