電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

278件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

スマートフォンなどの普及により、防災情報が豊富になり、情報伝達は迅速になっている。ただ、防災心理学が専門の矢守克也京都大学防災研究所教授は、著書『巨大災害のリスク・コミュニケーション』で、防災情報の充...

国土交通省は、各省庁や機関の防災情報を一元化したサイト「防災ポータル」を9月1日に大幅リニューアルする。... 掲載する防災情報のサイト数は159から319に倍増する。地域の情報カテゴリーを設けるとと...

NTTテクノ、防災情報配信でゲヒルンと連携 (2020/8/26 電機・電子部品・情報・通信)

NTTテクノクロス(東京都港区、串間和彦社長、03・5860・2900)は25日、ゲヒルン(東京都千代田区)と連携し、防災情報の配信サービスを11月下旬に始めると発表し...

防災産業技術研究所など関係する外部機関や会員間の、連携・情報共有も促進する。 ... 具体的には、防災科研の協力を得て、会員企業数社に拠点の災害情報をウェブ上のフォームに入力してもら...

【名古屋】デンソーは、防災情報などを配信する地域情報提供システム事業で、他社との連携を強化する。... デンソーの地域情報配信システム「ライフビジョン」は、自治体からの情報を利用者のタブレット端末やス...

目指せ低炭素・防災タウン 東ガス、東京・田町に新街区 (2020/7/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

街区全体で二酸化炭素(CO2)排出量は05年比30%削減し、非常時でもエネルギーを融通できる防災性も備えた。... 使って頂くお客さまと一緒に情報をやりとりしながら、省エネ、省...

地域ごとの防災情報を電波に乗せて公共施設に発信、その情報をスマホ同士の無線通信で“リレー”のように多くの人に伝達。... 支援物資の支給時間や場所など、住民が本当に必要な地域ごとの情報を適時提供できる...

さあ出番/シーピーユー社長・木屋満晶氏 「ICT事業部」設置 (2020/6/24 建設・生活・環境・エネルギー)

16年に発表した電子回覧板や防災情報伝達に使えるスマートフォン向け専用アプリケーション(応用ソフト)「結(ゆい)ネット」だ。

NTTデータ北陸が防災に強みを持つようになったのは、06年度に富山県へ導入した「除雪情報システム」の経験が大きかった。... 大規模災害発生時に緊急情報を設備・防災管理者である自治体が把握できたとして...

この枠組みで防災科学技術研究所は関係機関で被災地の情報を共有できる府省庁連携防災情報共有システム「SIP4D」を開発した。... 防災科研や情報通信研究機構、ウェザーニューズ、LINEが共同で開発した...

愛知県、AI活用システム導入 問い合わせ対応・帳票データ化 (2020/4/30 中小・ベンチャー・中小政策)

自動応答サービスはマイナンバー、税金、保険、雇用、介護などで各市町村の情報を案内する。市町村関連で県が所管する業務、イベントや防災情報、病院など市町村を越えた広域情報にも対応する方針。

古野電、GNSS用受信機開発 NTTデータに納入 (2020/3/26 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTデータによる、準天頂衛星「みちびき」の衛星回線を利用し防災情報を配信する「減災コミュニケーションシステム」の自動配信機能の中核部分に採用された。... 防災用の屋外スピーカーは10年程度の使用が...

全世帯を対象に実施したアンケート結果をもとに行政が発信した防災情報を町民がどう捉え、どんな避難行動をとったかなど、専門家の協力を得て解析。... 同報無線などを通じ警戒レベル4を発した段階で1105人...

NTTデータ、デジタル力で防災・減災 (2020/3/20 電機・電子部品・情報・通信1)

避難情報の周知や防災連絡網の整備だけでなく、被害状況の把握やシミュレーションなど多角的なメニューを用意する。... 防災情報を配信する「減災コミュニケーションシステム」は、準天頂衛星「みちびき」の衛星...

NTTデータ、屋外スピーカーに防災情報 「みちびき」の衛星回線利用 (2020/3/10 電機・電子部品・情報・通信2)

減災コミュニケーションシステムは、自治体が携帯通信網や緊急速報メール、低電力無線通信規格「LPWA」を活用することで、屋外スピーカーなどから防災情報や避難情報を発信するもの。... 新たにみちびきの衛...

日本防災産業会議/防災・減災に企業の力結集を (2020/2/11 モノづくり日本会議)

地図上にマッピングした自社拠点と重ね合わせ、防災担当者に直感的にわかりやすい形でこうした災害情報をリアルタイム表示してくれるのが「ArcGIS Online防災情報共有システム」。... この...

今後の対応策として、災害リスクととるべき行動の理解促進、災害時の分かりやすい情報提供などを検討することを確認した。... 武田良太防災担当相は冒頭、「避難場所に行くことだけが避難ではないとの意見もある...

新機能は「ハザードマップ表示機能」と「防災情報翻訳機能」の2種類。... 翻訳機能については、設定言語を日本語以外にすれば、防災情報が英語や中国語に翻訳される。増加する外国人旅行者や在住者への情報提供...

九電、電柱防災スピーカー適正化実証 福岡・東峰村で (2020/1/28 建設・生活・環境・エネルギー2)

【福岡】九州電力は福岡県東峰村で、電柱に設置したスピーカーによる防災情報発信の適正化を実証する。... システム上の地図を選択することで地区を限定して情報を伝達することができる。 ....

自然災害―データで立ち向かう IT活用“想定”広げる (2020/1/14 電機・電子部品・情報・通信2)

【何でも使う】 人の命を守る防災情報の伝達方法でも新技術の活用が進む。... 自治体は防災無線環境を自前で持つ必要があったが、同システムでは屋外スピーカーや個人のスマートフォンのアプ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン