電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,628件中、50ページ目 981〜1,000件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

Looop・中部電、北海道で陸上風力着工 24年4月運転 (2022/6/14 建設・生活・環境・エネルギー)

発電した電気は北海道電力ネットワークに再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)で1キロワット時当たり21円で販売する。 再生可能エネルギー事業者のLooopは初の...

また「ウクライナ情勢などによるエネルギー価格高騰の影響長期化が想定される」として、脱炭素社会に向けた省エネルギー・再生可能エネルギー設備投資の促進に11億3000万円を計上した。 県...

積水ハウス、30年にCO2削減75% 目標上方修正 (2022/6/10 建設・生活・環境・エネルギー)

業務用車両の100%電動化や事業所のゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)化、再生可能エネルギーの活用をさらに推し進める。 ... 同社は40年までに事業活動に使用...

ゼネコン各社で電力の“再生エネ100%”達成は初という。 安藤ハザマは各拠点に設置した太陽光パネルに加え、小売電気事業者から再生エネ由来電気を購入したり、政府が管理する非化石...

さらに偏西風が弱かったなど天候不順で再生可能エネルギーが期待通り動かず、ロシアのウクライナ侵攻によって天然ガス供給が減少した。... 再生エネの大量導入は大いに期待されるが、現実には風力のように理念先...

NEDO国際事業に採択 スズキはインド・マネサール工場(ハリヤナ州=写真)で、再生可能エネルギー由来の水素活用に向けた調査を始める。......

同事業には再生可能エネルギー事業のレノバ(東京都中央区)、再生可能エネプロジェクトなどに投資する大和エナジー・インフラ(東京都千代田区)が出資し参画する。 &#...

30年に再エネ40―50% アサヒGなど201社賛同、国に導入加速求める (2022/6/7 建設・生活・環境・エネルギー1)

アサヒグループホールディングス(GHD)や大林組、クボタ、ソニーグループ、日産自動車、リコーなど201社と全国商工会連合会などは、エネルギー危機に対応するため再生可能エネルギーの導入を...

同社は海外の複数のノンコア事業を切り離し、再生可能エネルギー事業者を買収するなど脱炭素化に向け資産の入れ替えを急ぐ。23年3月期が最終の第2次中計でも再生エネに当初計画の3・2倍となる4200億円を投...

その上で、それぞれの取り組み状況に応じ省エネ設備や再生可能エネルギー設備の導入などに向け、同市や国、兵庫県の補助金制度などの活用も合わせた提案を行う。 事業開始に合わせ最適化診断の受...

東芝ESS、再生エネ卸売り 発電量予測技術を活用 (2022/6/7 電機・電子部品・情報・通信2)

再生エネの「卸売り」事業者として再生エネ事業者の収益を安定させ、小売り事業者や需要家には安定電源を供給。... FIPは再生エネの市場価格に補助額を上乗せした価格を適用する制度。... 再生エネ事業者...

技研製作所、全オフィス・工場を再生エネ由来電力に転換 (2022/6/7 機械・ロボット・航空機2)

【高知】技研製作所は自社所有の全オフィス、工場(国内7カ所)の使用電力を実質100%再生可能エネルギー由来の電力に転換した。... 今回の再生エネ由来電力への切り替えは、CO2...

再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)の非化石証書付き電力を購入。... 同社は年間で計約1万3000トンのCO2排出削減に相当する再生エネ電力を購入した。... 同社では再生エ...

【浜松】スズキは2日、5月にグジャラート工場(グジャラート州)で再生可能エネルギー由来の電力調達を始めたと発表した。インド再生エネ大手のReNew ...

生産工程の技術革新を進めるほか、工場で使う電力を再生可能エネルギーに転換する。... 再生エネ領域においては、太陽光発電の活用を拡大するほか、中国地域の企業などと連携し再生エネの安定調達を目指している...

政府が脱炭素化への推進政策を打ち出し、企業でも再生エネを活用する機運が高まっている。... エネルギー価格高騰への対抗策として再生エネの導入拡大が期待できるが、円安で太陽光パネルの価格が上昇する懸念も...

ローム、「環境の日」でライトアップ 再エネ100% (2022/6/3 電機・電子部品・情報・通信)

同ビルに取り付けた同社製の約2万3500個の発光ダイオード(LED)を、再生可能エネルギー100%の電力で発光させる。... ロームは2010年から同ビルをライトアップしており...

東電EP、三井住友銀と法人向けオフサイトPPA締結 (2022/6/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

東電の法人向けオフサイトPVは30分単位で同時同量の電力を提供する自己託送と、同時同量の再生エネ電力を1年単位で契約できる料金メニューがあり、それに続くサービスとなる。

資源市況や地政学リスクに左右されにくい原子力発電所や再生可能エネルギーの拡充を急ぐことが課題だ。... 「30年に向けて再生エネを主力電源化することは重要だ。原発再稼働、リプレース・新増設の議論は二律...

ダイヘン、再生エネを最大限活用 自家消費システム投入 (2022/5/30 機械・ロボット・航空機)

ダイヘンは、太陽光発電機器と蓄電池、電気自動車(EV)用充電器を組み合わせ、工場などで再生可能エネルギーを最大限活用できるシステム「自家消費パッケージ」を...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン