電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

286件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.033秒)

昨年の工作機器販売、9年ぶり2000億円超 (2018/2/9 機械・航空機1)

工作機械、半導体製造装置、産業用ロボット向けの需要が拡大し、直線運動用案内やボールネジなどの工作機器が伸びた。

ニッコー、「海氷」でものづくり日本大賞総理大臣賞 (2018/1/23 中小企業・地域経済2)

同システムは魚介類の鮮度保持に有効な海水を冷却し、マイナス温度でシャーベット状の流動性がある氷を作り出す装置。産業技術総合研究所や函館地域産業振興財団と共同で開発した。... 佐藤社長は「当社のモット...

工作機械、半導体製造装置、産業用ロボット向けの需要がけん引。

■都市鉱山の開発戦略カギ 【喫緊の課題】 めまぐるしい世界情勢の変化の中で、金属資源の安定した供給源の確保は、日本のモノづくり産業にとって喫緊の課題である。... ...

段ボールは典型的な装置産業で、主要な生産工程の製段・製函は以前から、ほぼ自動化されている。

産業競争力に直結するMIの活用に向け、今後は学術界の役割が問われると同時に、産業界も事業化戦略を問われる。... 化学産業を装置産業からサービス産業に変えるポテンシャルがある」と期待する。... 製造...

スマートフォン(スマホ)、自動車の生産増に伴う工作機械や半導体・液晶製造装置、産業用ロボットの需要増で17年以降の市場拡大を見込む。 ... 自動車の電装化やスマホ向...

ファナック、通期見通し上方修正 産ロボなど好調 (2017/10/26 機械・ロボット・航空機1)

工作機械用コンピューター数値制御(CNC)装置、産業用ロボット、小型切削加工機などを手がける各部門で下期も好調な業績を予想する。 ... 部門別ではCNC装置などのF...

装置産業にとって高稼働の維持が鉄則だからだ。

安定操業が最優先の装置産業の基盤を揺るがしかねず、先端技術で作業員の負荷を軽減して現場力の維持を目指す。

コーセル、通信機能を搭載−IoTに対応、交直流電源を発売 (2017/7/7 電機・電子部品・情報・通信2)

一般産業機器やプラントなどの制御装置、産業用ロボット、医療機器、再生エネルギーなどの市場を想定する。... 小型・効率化と汎用・多機能化を実現した一般産業機器向けAC/DC電源の旗艦モデルと...

アジアに臨む・沖縄特区のモノづくり(4)中村超硬 (2017/6/28 中小企業・地域経済2)

2016年12月、ダイヤモンドワイヤの生産拠点を沖縄県うるま市の経済特区・国際物流拠点産業集積地域で稼働した。... 産業廃棄物は最終処分を県外に頼らざるを得ない。... 同ワイヤは大量生産ではあるが...

「紙・パルプは装置産業であり、これだけ市況低迷が続くと限界が出てくる」と業界の先行きを占うのは、北越紀州製紙社長の岸本晢夫さん。

人手不足が深刻化する中、外食産業などでは深夜営業を見直す動きが出ている。... 経済産業省もこの課題解決に動いている。... コンビニは専用工場やIT化など大規模投資を伴う“装置産業”でもある。

昨年度の環境装置受注、9年ぶり7000億円超え (2017/5/16 素材・ヘルスケア・環境)

日本産業機械工業会が15日発表した2016年度の環境装置受注実績は、前年度比22・4%増の7493億6800万円で2年ぶりに増加した。... 民需は鉄鋼向け廃棄物処理装置が落ち込んだ分を電力向...

触媒生産は装置産業だが、小型で簡易な生産設備で小ロット生産に対応できる設備を中心に据える“サンダーバード・プロジェクト”が試作段階に入った。

「労働力の不足が深刻化し、物流業界の装置産業化が進む。

米国では労働集約型のモデルから装置産業型へ移行しつつある。

第29回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(3)一般部門 優良賞 (2017/4/11 中小企業優秀新技術・新製品賞2)

駆動装置、培養皿、リザーバー、廃液溜、流路プレートで構成。... (東京都中央区) ■片木アルミニューム製作所/アルミコイル製品端面自動...

装置産業は設備トラブルが収益に直結する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン