電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8,966件中、73ページ目 1,441〜1,460件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.03秒)

東北新幹線開業40周年 JR東・大宮支社、大宮駅で記念イベント (2022/6/20 建設・生活・環境・エネルギー)

【さいたま】JR東日本大宮支社(さいたま市大宮区)は、23日に東北新幹線が開業40周年を迎えるのを記念して、大宮駅でのイベント開催や新幹線車両センター体験ツアーなど...

ただ、参考資料として渡されたのがJR東海の技術者が専門誌に書いた記事だけだった。... 「JR東海が1987年4月に発足したが、収益の8割を東海道新幹線に頼っており、飛行機との競争も激しくなる中、新車...

2023年春、JR西日本のうめきた(大阪)地下駅開業にあわせて駅周辺の勾配対応が必要になるためだ。JR貨物では同方式導入に向け、信号や電気機関車の増強を進める。 .....

荒天時のブレーキ性能向上 JR東海、新幹線向け新試験装置導入 (2022/6/17 建設・生活・環境・エネルギー)

【名古屋】JR東海は、雨や雪が降る環境を模して新幹線のブレーキ試験ができる装置を小牧研究施設(愛知県小牧市)に導入した。

JR東日本とネスレ日本(神戸市中央区)は16日、リクライニング機能付きのレザーチェアとネスカフェのコーヒーを備えたワークブースをJR大宮駅構内へ30日に設置すると発...

三菱地所は、サントリー食品インターナショナルとコカ・コーラボトラーズジャパンの飲料大手2社と協業し、JR東京駅前の丸の内地区のビル24棟から排出されたペットボトルをペットボトルに再生する。

JR西、湖西線にAI強風予測を今秋導入 大ガスとシステム開発 (2022/6/16 建設・生活・環境・エネルギー)

JR西日本は15日、人工知能(AI)を利用し鉄道の安全な運行計画の立案に役立つ強風予測システムを今秋にも試験導入すると発表した。高精度の気象予測データとAI技術を組...

JR西、うめきた地下駅にフルスクリーンホームドア導入 (2022/6/16 建設・生活・環境・エネルギー)

JR西日本は15日、2023年春開業予定の東海道線支線うめきた(大阪)地下駅(大阪市北区)に導入するフルスクリーンホームドアとデジタル可変案内サインの詳細を発表した。....

センターポイント・ディベロップメント(CPD、東京都千代田区)、三菱HCキャピタルとJR西日本不動産開発(大阪市北区)が共同出資会社を通じて建設して...

JR西不動産、兵庫・加古川に初の物流施設開設 (2022/6/15 建設・生活・環境・エネルギー1)

JR西日本不動産開発(大阪市北区、国広敏彦社長)は、物流施設事業に参入する。... JR神戸線の東加古川駅の徒歩圏にあり、雇用も確保しやすい。

西九州新幹線、1日47本運行 JR九州がダイヤ設定 (2022/6/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

【福岡】JR九州は9月23日開業予定の西九州新幹線で、1日当たり上下計47本を運行する。

【福岡】九州経済同友会は代表委員に、佐賀経済同友会代表幹事の陣内芳博氏(佐賀銀行会長)、福岡経済同友会代表幹事の青柳俊彦氏(JR九州会長)を選んだ。

同社はJR広島駅に乗り入れる広島駅前大橋ルートの工事も進めており、「インバウンド(訪日外国人)観光客の受け入れ再開に向けて整備は着々」(椋田昌夫社長)としている。...

経営ひと言/JR東海・金子慎社長「“一所懸命”で」 (2022/6/15 建設・生活・環境・エネルギー2)

「政府に言われる前から力を入れている」と胸を張るのは、JR東海社長の金子慎さん。

インタビュー/SUS社長・石田保夫氏 設立30年、500億円企業へ (2022/6/15 機械・ロボット・航空機2)

また、劣化が進んでいるJRの無人駅の木造駅舎に代わり、メンテナンスフリーの小規模なアルミ製無人駅舎を提案していく」 ―円安が進んでいます。

一方、JR東日本の深沢祐二社長は7日の会見で、ツアー受け入れ再開は「喜ばしい」としつつ、「他の国と比べてだいぶ出遅れているのは確か。

JR西不動産開発、東京・調布にサ高住開設 (2022/6/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

JR西日本不動産開発(大阪市北区、国広敏彦社長)は、東京都調布市にサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「デンマークINNつつじつつじヶ丘」を7月1日開設する。

JR西日本テクノス、バッテリー式の車両移動装置 来年度実用化 (2022/6/9 建設・生活・環境・エネルギー2)

1充電7時間稼働 JR西日本テクノス(大阪市北区、吉江則彦社長)は、バッテリー駆動の鉄道車両移動装置を2023年度に実用化する。... 人力作業が多い移動の省力化、安...

装置軸受に超電導技術 JR東日本は7日、軸受に超電導技術を採用し、ブレーキ時に発生する回生電力を有効活用する「超電導フライホイール蓄電システム」を用い、車両を使う実証試験を8日に始め...

JR九州、日田彦山線BRTの愛称「ひこぼしライン」に 来夏開業 (2022/6/8 建設・生活・環境・エネルギー2)

JR九州は福岡県と大分県で整備を進める日田彦山線BRT(バス高速輸送システム)について、愛称を「BRTひこぼしライン」に決めた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン