電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

511件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

新役員/SBSホールディングス 執行役員・田中康仁氏ほか (2021/5/20 建設・生活・環境・エネルギー1)

【略歴】たなか・やすひと=87年(昭62)慶大法卒、同年住友銀行(現三井住友銀行)入行。... 【略歴】いなだ・まさふみ=81年(昭56)...

新生銀、一時システム障害 (2021/5/13 総合3)

新生銀行は12日、システム障害が発生し、店頭やインターネット経由での取引が一部できなくなったと発表した。

同原則には2020年の三井住友信託銀行を皮切りに、21年になって三井住友銀行、三菱UFJ銀行、新生銀行が署名を公表した。... さらに21年に入ってからは邦銀の参画が本格化し、三井住友銀行、新生銀行、...

投信口座移管で管理費削減 新生銀行はマネックス証券と業務提携した。... カードと証券の提携が増えており、組むのは自然な流れだ」(戸村智幸)...

ポセイドン原則は、19年に欧州の銀行を中心に11行で発足した。邦銀は20年の三井住友信託銀行をはじめ、21年に三井住友銀行、三菱UFJ銀行、新生銀行と参画が相次ぐ。

(高屋優理) 【略歴】かわはら・ひろし 90年(平2)慶大経卒、日本長期信用銀行(現新生銀行)入行。

新生銀行は、富裕層向けに資産運用サービスを提供する香港子会社「ニッポン・ウェルス」が今夏に業務を終了することを明らかにした。... ニッポン・ウェルスには新生銀行が50%を出資するほか、マネッ...

新生銀、台湾金融株35%売却 (2021/3/25 総合3)

新生銀行は24日、台湾の金融大手「日盛金融控股」の株式35・5%を台湾の金融大手「富邦金融控股」に約660億円で30日までに売却すると発表した。... 新生銀は06年、中国ビジネスの足がかりに...

(ファミリーマートのスマホ決済に新生銀行子会社が与信機能を提供するなどの)連携が決まったケースを勉強したい」 ―モーゲージバンク事業の戦略は。

新生銀、豪社と資本業務提携 (2021/3/11 総合3)

新生銀行は10日、豪州の個人向け金融のラティテュードグループと資本業務提携を結んだと発表した。... 新生銀は個人向け金融を注力分野に位置付ける。... 新生銀傘下のアプラス(大阪市浪速区&#...

「新型コロナウイルスの感染拡大前から働き方改革を進めてきた」と話すのは、新生銀行社長の工藤英之さん。

新生銀行と一緒に、経営者一族の持つ株式、銀行借り入れなど必要なものを引き取って肩代わりする。そして所有不動産などを売却しながら銀行借り入れや我々に対する債務を返済してもらう。... 全国銀行協会による...

青山財産ネットワークスの島根伸治取締役執行役員(写真)と、新生銀行の舛井正俊事業承継金融部長が講演。

リモートで資産運用相談、店舗網カバー期待 【低コストで開設】 新生銀行が個人顧客に対し、店舗以外の営業拠点の設置・活用に取り組み始めた。... ...

「米国では銀行からの資金調達が日本のように容易ではない。... 日本は銀行融資の簡単さに株式持ち合いの問題もある。東証株価指数はダイナミズムが働くようにするべきだ」(編集委員・六笠友和)...

返済能力の有無などの与信管理は新生銀行グループが実施する。... 大手コンビニでは、セブン―イレブン・ジャパンが2001年にセブン銀行、ローソンが18年にローソン銀行の営業を開始。ファミマは銀行機能を...

1月に業務提携に基本合意した新生銀行とマネックス証券の協業でも、新生銀グループのアプラス(大阪市浪速区)が、マネックスの口座保有者用カードを春に発行する。

青山財産ネットワークスの島根伸治取締役と新生銀行の舛井正俊事業承継金融部長が講師として「早めの廃業準備がもたらす明るい未来」と題して講演するほか、実際に廃業を経験した元オーナー経営者も登壇する。

新生銀行は27日、マネックス証券と包括業務提携することで基本合意したと発表した。... 新生銀店舗での両商品の販売は続ける。... 両社のシステムを連携させ、新生銀行は顧客からの預かり資産である投信2...

「今後のリテール戦略で大きな一歩」と表現するのは、新生銀行常務執行役員の清水哲朗さん。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン