- トップ
- 検索結果
記事検索結果
207件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)
主用途の幹線道路整備は計画立案から執行までに時間を要し、民主党政権時代の公共事業削減で橋桁を載せる下部工(基礎や橋脚工事)発注が止まった“後遺症”も足かせだ。
2011年に開発し、コンクリート橋脚工事などで自社活用してきたが、特殊電線メーカーの三映電子と専用の計測ケーブル(写真右)を開発。
振動台実験で地震時の最大応答変位を約60%低減し、橋台・橋脚の損傷を抑えられることを確認した。新設橋梁に適用する場合、橋台・橋脚の構造耐力を低く設定でき、1割程度のコスト減も実現するという。&...
従来、自律型ヘリは人の目が届かないところを飛行するためGPSを使っているが、トンネル内、橋脚下など飛行が難しい事もあり、従来の自律型電動ヘリを改良した。
通常、水中の橋脚建設は鋼板などで周囲を閉めきり、排水して現場で建設する。... 橋脚は柱部分が6メートル角で高さ27メートル、底盤部が18・7メートル角で高さ5メートル。... 陸上ヤードに仮置きした...
油圧ジャッキによる昇降機能は、フジタが橋脚や煙突建設で実用化している「FCFシステム」を応用した。同システムは建設中の橋脚などの周囲に鉛直配置した鋼管を油圧ジャッキが把持しながら昇降する仕組み。
橋脚のコンクリート部材を半製品状態まで工場製作し、現場打設との組み合わせで急速施工する三井住友建設の富山茂樹土木本部土木設計部土木設計グループ課長に作業方法を聞いた。 (編集...
自社が全国に配置する営業ネットワークと、アサヒ工業が得意とするダム・橋梁・橋脚用コンクリートをつくる同枠材の施工技術を融合し、受注力を高めるのが狙い。
大林組は12日、圧縮強度1平方ミリメートルあたり180ニュートンの超高強度繊維補強コンクリート「スリムクリート」を橋脚基礎部分(写真)の水流摩耗防止部材として初適用したと発表した。...
【名古屋】JR東海は河川の増水時に橋脚周辺の地盤が掘られる「洗掘(せんくつ)」と呼ぶ現象を自動で計測する装置を開発し、東海道新幹線の富士川橋梁(静岡県富士市)に設置した...