電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

53件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

企業信用情報/11日 (2024/6/12 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【11日】 ◎鹿島ショッピングセンター ①施設賃貸管理②...

大阪メトロ、交通電業社を買収 機器技術取得 (2024/2/20 生活インフラ・医療・くらし)

交通電業社は公共交通車両向けに列車情報モニター装置や映像記録装置、発光ダイオード(LED)電子機器などを手がける。

イーエスエス(東京都文京区、高杉朋仁代表取締役)は、360度サラウンドビュー(俯瞰映像)に人の検知と録画機能を搭載したシステムを開発した。... 映...

高画質で映像記録 矢崎エナジーシステム(東京都港区、矢崎航社長)は、5月29日にドライブレコーダー一体型のデジタルタコグラフ「YDX―8」を発売する。... YDX―...

GC―DR20はWi―Fi(ワイファイ)機能を備えており、カメラ本体からSDカードを抜くことなく撮影映像を転送できる。フルハイビジョン(HD)撮影に対応し、走行時の鮮明...

例えば災害対応標準性能評価競技ではステージに配置したカメラとロボに取り付けたカメラを同期して映像記録を作るシステムを試験導入した。

データ・テック、ケンウッド製品連携の運転レコーダー (2018/12/18 電機・電子部品・情報・通信2)

同社の安全運転診断とJVCの映像技術を生かし、高画質映像での運転指導が可能となる。 ... STZ―DR01は通信機能と映像記録を担う。車外前方カメラと車内向け赤外線カメラが標準装備...

キヤノン/4Kカメラ、SDカードに高精細映像記録 (2018/10/15 新製品フラッシュ2)

4K映像を毎秒60コマ表示する4K/60Pの高精細な映像を高度に圧縮し、SDカードに記録できるようにするなど利便性を高めた。... 4K/60Pに加え、輝度を高めたHDR(...

池上通信機 最新の動画圧縮規格H.265対応で、高画質・高感度の映像が撮影できるネットワークカメラ「IPD―210シリーズ」とネットワークレコーダーを開発、発売した。長時間の高画質映像...

EIZO、カリーナを買収 (2018/4/10 電機・電子部品・情報・通信1)

EIZOは映像・ネットワークシステム開発のカリーナシステム(神戸市中央区)を買収し、完全子会社化した。... 両社の技術を組み合わせ、手術室向け映像記録・配信システム事業を強化する。&...

因幡電機産業は従来製品に比べ約4割小型化し、通信機能を持たせた映像記録機器「チョコ停ウォッチャーミニ」を16日に発売する。... チョコ停ウォッチャーミニは動画の記録を繰り返し、異常信号が入力されると...

カメラで撮影する機械などの対象物にトラブルが生じた際、トラブル時の様子やさかのぼった状況などを映像で記録できる。 従来のターゲット・ウオッチャーは、制御装置からの出力信号や異常表示灯...

JVCケンウッド、医療・ヘルスケア強化−5年後300億円規模に (2018/1/11 電機・電子部品・情報・通信1)

コンピューター断層撮影装置(CT)や磁気共鳴断層撮影装置(MRI)、エックス線などの各種医療画像と、手術をする手元の映像、心拍数データなどを、壁に埋め込んだモニターで一...

「ND―DVR30=写真」はドライブレコーダー内蔵カメラが撮影する車両前方の映像記録に加え、別売りのカメラを連携させることで後方または車室内の映像も録画する。... 前方車両の映像をより鮮明に...

また、外国人訪問者に向けたナビゲーション素材支援や、大会に向けて変化していく映像記録も提案する。... 「ドローンは単に映像を映したりするだけでなく、コンピューターと隣接する事業領域が増えてくる。

パナソニック、ミラーレス一眼 17年度の北米販売倍増へ (2017/1/13 電機・電子部品・情報・通信1)

同カメラは放送用などに使われる高品位の記録方式を初採用し、動画撮影機能を強化した。... 「4:2:2 10ビット」という再現性の高い映像記録方式をミラーレス一眼で初めて採用し...

遠隔医療システムも同81・8%増の20億円、手術映像記録/配信システムが同57・5%増の63億円に達するとした。

パナソニック、医療映像を4Kで記録できるシステム (2016/10/27 電機・電子部品・情報・通信2)

パナソニックは高解像度の「4K」映像を撮影できる医療映像記録用システム「POVCAM=写真」を開発した。 毎秒30コマで撮影するほか、レコーダーに大容量のSDXCメモリーカー...

「単に走行映像記録をとるだけでなく、ドライブレコーダー(DR)の情報を交通安全に活用したい」と研究の狙いを説明するのは、福山大学教授の金子邦彦さん。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン