[ 機械 ]

イマジオム、PLC通信で生産ラインの異常検出 機器音に反応し映像記録

(2018/1/26 05:00)

  • カメラとつないだパソコンでトラブルを映像記録

【水戸】イマジオム(茨城県日立市、高木太郎社長、0294・28・0147)は、生産ラインや製造機械で発生するトラブルを撮影できるカメラシステムの新機種を開発、発売した。機械設備のプログラマブルロジックコントローラー(PLC)による異常検出や機器トラブルなどで生じた音などを検知し、映像記録の機能を作動する。消費税抜きの価格は1システム当たり110万円から。年間20システムの販売を目指す。

新システムの名称は、「TargetWatcher(ターゲット・ウオッチャー)」。システムを搭載したパソコンを市販のカメラと接続して使える。カメラで撮影する機械などの対象物にトラブルが生じた際、トラブル時の様子やさかのぼった状況などを映像で記録できる。

従来のターゲット・ウオッチャーは、制御装置からの出力信号や異常表示灯の点灯、機械自体の動きを検知して映像記録の機能を作動させる。新機種は従来機能に加え、PLCと通信して異常検出時に映像記録できるようにした。

このほか、温度センサーなど連続的に変動するアナログ信号に反応する機能、トラブル時の音に反応する機能も盛り込んだ。

イマジオムは、2004年に設立したソフトウエア開発企業。製造業における製造工程で多用途に使えるカメラシステムを中心に企業の業務効率化などを支援する製品やサービスを幅広く手がける。

(2018/1/26 05:00)

機械・航空機2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン