電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

14件中、1ページ目 1〜14件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

研究グループは米重力波望遠鏡「LIGO(ライゴ)」と欧重力波望遠鏡「VIRGO(バーゴ)」で観測された約60個の重力波が発生したイベントに着目。

現在も観測ができない状況だ」 「米重力波望遠鏡『LIGO(ライゴ)』と欧重力波望遠鏡『VIRGO(バーゴ)』との国際観測の機会を狙っていた。

■アクセスランキング・ベスト10(4/29~5/5) 1位 水素液化技術「磁気冷凍」実用化へ 日本の材料研究、底力に期待...

この重力波は4月26日(世界時)に米国内2カ所にある観測装置「LIGO」とイタリアにある同「Virgo」で観測された。... 17年8月にはLIGOとVirgoで中性子星同士の合体によ...

【電子版】先週の注目記事は? (2019/5/14 特集・広告)

■アクセスランキング・ベスト10(5/6~5/12) 1位 ミサワ・トヨタホーム・パナソニックホームズ、来年1月に経営統合...

かぐらの始動で日本はライゴや欧重力波望遠鏡「VIRGO(バーゴ)」の研究グループとともに国際ネットワークに参加する。

同研究所の大橋正健重力波観測研究施設長は「米LIGO(ライゴ)や欧VIRGO(バーゴ)などの他国の重力波天体望遠鏡をしのぐものを作りたい」とかぐらの今後の展望を語った。...

米重力波望遠鏡「LIGO」(ライゴ)と欧重力波望遠鏡「VIRGO」(バーゴ)の研究チームは8月、地球から1億3000万光年(1光年は光が1年間に進む距離で9兆4...

地球から1・3億光年離れた中性子星同士の合体による重力波は、8月に米国と欧州の重力波望遠鏡であるLIGO(ライゴ)とVirgo(バーゴ)がそれぞれ検出した。 &...

米国2カ所にある観測装置「LIGO(ライゴ)」と、イタリアにある装置「Virgo(バーゴ)」で検出した。

8月に米重力波望遠鏡LIGO(ライゴ)と欧重力波望遠鏡Virgo(バーゴ)が観測した重力波源を赤外線で追跡観測し、その明るさの時間変化を観測できた。

17年8月には、ライゴと欧州の重力波望遠鏡VIRGO(バーゴ)チームが共同で、観測史上4度目となる重力波を検出した。

イタリア・ピサ近くにある観測装置「Virgo(バーゴ)」での検出は初めて。

LIGO観測装置のデータ解析には、欧州チーム「VIRGO(バーゴ)」も参加。... イタリアにあるVIRGOの装置や、岐阜県にある東京大学の装置「KAGRA(かぐら)」...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン