[ トピックス ]

【熊本地震】復旧へ中小団結−被災者支援、設備・製品生かす

(2016/4/21 05:00)

  • 出荷直前で梱包したテラシステムの生産設備

【熊本】14日夜に発生した熊本地震から1週間―。終わる気配をみせない余震の中、震災からの復旧が熊本県で続いている。各社が復旧に全力を挙げる中、中小企業間では、業界や企業をまたいだ連携が生まれつつある。

ロボットによる生産設備の設計、組み立てを手がけるテラシステム(熊本県大津町)は、工場のクレーンなどに被害があった。18日から出荷直前の製品をつきあいがある企業や納入先に運び、組み立てている。

運び先のひとつは福岡県大牟田市の電子部品メーカーの倉庫。別の製品は取引先の大手電機メーカーや自動車メーカーに半製品で納め、社員が現地に行って仕上げている。国分清専務は「余震が続いている。取引先の不安を拭い去る必要がある。安全な環境で納期を守る」と強調する。

熊本県溶接協会は4月16、17、23日に熊本市内で予定していた溶接技能者評価試験を、23日の開催に延期した。対象は6月に溶接技能者の有効期限が切れる約35人。会長を務める博陽工業(熊本市北区)の角毅四郎社長は「4月中に試験が受けられずに無資格になるのを防ぐ」と延期を決めた。

被災地内で相互に助け合う動きも活発になってきた。熊本県工業連合会の生産連携グループ(Gamadas)は会員企業を対象に、物資援助の協力を近く始める予定だ。

(2016/4/21 05:00)

関連リンク

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン