- トップ
- 科学技術・大学ニュース
[ 科学技術・大学 ]
(2016/5/12 05:00)
慶応義塾大学医学部の塗谷睦生専任講師や筑波大学数理物質系の新井達郎教授らは、脳細胞の形や細胞膜で起きる現象の観測などに有効な色素を開発した。近赤外領域のレーザー...
(残り:492文字/本文:572文字)
(2016/5/12 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
Journagram→ Journagramとは
PR
科学技術・大学のニュース一覧
- 浴槽やシンクをリモコン代替に-京都産業大が水回りでの電子機器操作に新手法、指でこすった「キュッキュ」解析(16/05/12)
- 慶大と筑波大、細胞を調べる色素開発−余分な光を放出せず(16/05/12)
- 産総研と地域企業・産業振興で連携(31)インシリコバイオロジー(16/05/12)
- 京大、チップ型マイクロリアクター開発−反応時間が1万分の3秒の精密化学合成に成功(16/05/12)
- 京大と近畿大の研究用原子炉、新基準に合格−規制委(16/05/12)
- 富士通研と電通大、AIで都市の警備計画立案を支援する技術を開発(16/05/12)
- 経営ひと言/防災学術連携体・廣瀬典昭代表幹事「総合力が功奏す」(16/05/12)