[ 自動車・輸送機 ]

車載リチウム電池、初期投資10分の1で量産−東北大が確立、技術指導も

(2017/2/21 05:00)

  • 宮城ダイハツ販売から提供された「コペン」に、開発したリチウムイオン電池を組み込んで電気自動車に改造した

【仙台】東北大学未来科学技術共同研究センターの長谷川史彦教授のグループは、安全性の高いリチウムイオン電池を低コストで量産できる技術を確立し、地元の中小企業が量産する体制を整備した。併せて自動車に電池を搭載して走行試験を始めた。

電池はマンガン系正極を用いることで熱暴走のリスクを抑えた。水分に強い組成にすることで、ドライルームで製造する必要がなくなった。初期投資が従来の約10分の1になり、除湿などの操業費も大幅に削減できた。

従来、リチウムイオン電池は大規模生産が主流だった。生産ロット数を柔軟に変更できる製造ラインを構築し、中小企業の少量多品種生産を可能にした。同センターは今後、希望する企業に技術指導なども実施する。

同センターは宮城ダイハツ販売(仙台市若林区)から提供されたスポーツカー「コペン」に、電池を組み込み電気自動車に改造。沿岸被災地や過疎化の進む中山間地に適した車両の開発に向け、走行試験も始めた。

(2017/2/21 05:00)

関連リンク

自動車のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

  • 2024/12/23

    【年末年始の対応について】12/28~1/5まで、新規購読申込みなどの承認、お問合せへの対応はお休みさせていただきます。1/6以降順次対応いたします。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン