[ 科学技術・大学 ]

脳動脈硬化をイヤホン検査-岐阜大、進行度合い高精度に計測

(2017/3/16 05:00)

【岐阜】岐阜大学の野方文雄名誉教授と横田康成工学部教授らはイヤホン型の器具を使い、振動波形によって頭内血管の動脈硬化度合いを検査する技術を開発した。耳穴から鼓膜までの外耳道を構成する「外耳道壁」の微少な振動を計測・解析するもので、データ取得は2―3秒で済む。高精度なエコー検査結果との相関づけにより高い信頼性を確保した。

計測するのは脈拍の振動波形。両耳のイヤホン内部の小型振動センサーで振動を計測し、波形をソフトで解析する。周波数(固有振動数)が大きいほど硬い血管のため、動脈硬化の進行度合いがわかる。野方名誉教授は長年、エコー検査の画像解析で動脈硬化を研究してきた。

動脈硬化は個人差が大きく、身近に定期的な検査ができる技術の開発が課題という。わずかな硬化でも計測でき、早期の助言や生活習慣改善につなげることができる。共同研究企業を募り、音楽用イヤホンに検査センサーを組み込んだ製品やスマ...

(残り:176文字/本文:576文字)

(2017/3/16 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

Journagram→ Journagramとは

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン