[ 機械 ]

伊藤製作所、鍛造金型保持用ダイホルダー 補修に3Dスキャナー導入

(2017/7/5 05:00)

  • 3Dスキャナーでダイホルダーの形状データを採取

【名古屋】伊藤製作所(愛知県弥富市、伊藤信一社長、0567・68・8875)は、鍛造金型保持用ダイホルダーの補修事業で3次元(3D)スキャナーによるサービスの高度化を始めた。約3割の納期短縮を図り、最適な補修時期の提案、補修履歴の管理代行などもする。ダイホルダーの長寿命化と保守費用削減を支援し、初年度に3000万円、3年後に年間1億円の増収を図る。

ダイホルダーは一定使用後は補修が必要。頻度はショット数などから顧客が決めており、最適とは言い難かった。補修は摩耗や割れに合わせ表面を削り、減った分を部品で補う。部品は作り直すこともあり短納期や低コストの障害だった。

3Dスキャナーはダイホルダーの摩耗を数値化でき、適切な時期に補修ができる。必要な補修部品形状もわかり、補修と同時並行でミスなく手配可能。

同社の3Dスキャナーは可搬で、出張診断もできる。より精緻な補修ができる元のCADデータと現在の形状データの比較などもオプションで請け負う。

→ MF-Tokyo2017特集

(2017/7/5 05:00)

機械・航空機2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン