[ 自動車・輸送機 ]

トヨタ、裁量労働拡大を検討 「残業代」17万円と超過分支給

(2017/8/3 05:00)

トヨタ自動車が裁量労働の対象者を広げ、新しい制度の導入を検討していることが分かった。事務職や技術職の主任級を対象に、勤務時間を把握した上で残業時間として月45時間分(17万円)に相当する手当を支給し、超過した残業代も支払うのが特徴。すでに労働組合に提示しており、ホワイトカラーの生産性向上につなげていく。

裁量労働制の対象となる主任級は現在の約1700人から全体の約7800人に拡大する。本人が申請して、会社が承認すれば適用される。12月からの実施を目指す。トヨタは労使協定で残業は月45時間まで、繁忙期は協議して同80時間までなどと定めており、新制度は現行の枠内で運用する。

(2017/8/3 05:00)

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン