[ 科学技術・大学 ]

日本版GPS衛星「みちびき」4号機、内閣府と三菱電が公開

(2017/8/9 05:00)

内閣府と三菱電機は8日、三菱電機鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市)で、日本版の全地球測位システム(GPS)「準天頂衛星システム」を担う測位衛星「みちびき」4号機の機体を公開した(写真)。国産ロケット「H2A」で種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から10月の打ち上げを検討している。11日に打ち上がる3号機に続き、4号機が軌道上に上がり、2018年度からの4機体制で衛星測位システムが本格稼働する。

4号機は、6月に打ち上がった2号機と同じ性能を持ち、静止軌道に対し軌道面を40―50度傾けた「準天頂軌道」をとる。

みちびきは数センチメートルの位置精度での測位機能を持つ。高精度測位を利用し、自動車や農業トラクターの自動走行、無人飛行機(ドローン)の自動飛行などへの応用が期待される。2―4号機の開発や運用、打ち上げなどの費用は2000億円強。

内閣府宇宙開発戦略推進事務局準天頂衛星システム戦略室の滝澤豪参事官は「4機体制の構築によりセンチメートル級の測位サービスを世界に先駆けて提供していきたい」と強調した。

(2017/8/9 05:00)

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン