- トップ
- 科学技術・大学ニュース
- 記事詳細
[ 科学技術・大学 ]
(2017/8/30 05:00)
北海道大学大学院地球環境科学研究院の堀之内武准教授や宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究チームは29日、金星の赤道上付近で高度45キロ―60キロメートルの領域にジェット気流が起きていることを明らかにしたと発表した。金星探査機「あかつき」の赤外線カメラの撮影画像を利用。赤道付近で秒速80―90メートルをピークとし、高緯度になるにつれて大気の移動速度が遅くなる「赤道ジェット」現象を突き止めた。
金星では、大気が惑星の自転より速く移動する現象「スーパーローテーション」が起きている。堀之内准教授は「赤道ジェットの分析により、金星のスーパーローテーションの解明につながる第一歩となるのではないか」と研究の意義を語った。さらに発展させることで、地球を含む惑星の大気の仕組みを解明できる可能性がある。
金星は高度45キロ―70キロメートルに分布する厚い雲に覆われているが、特定の波長の赤外線であれば雲を透過できる。金星下層からの赤外線が雲を透過する際にできる「影絵」を観測することで、厚い雲を可視化。得られた画像を利用し、雲の動きから大気の流れを分析した。
成果は英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス電子版に掲載された。
(2017/8/30 05:00)
総合3のニュース一覧
- 北大・JAXA、金星赤道にジェット気流 「あかつき」撮影画像を利用(17/08/30)
- ジェトロ、印グジャラート州・アーメダバードに新事務所 日系企業の関心高まる(17/08/30)
- 東芝メモリ売却、「新日米連合」最終交渉 WD議決権20%以下カギ(17/08/30)
- 清水建設とNTT―TX、IoT活用でオフィス管理を共同実証(17/08/30)
- 三菱重工とJAXA、「みちびき」4号機 10月10日打ち上げ(17/08/30)
- お守り刀展覧会の「ポーランド大使賞」継続 来年2月、上山さんに贈呈(17/08/30)
- 「こども保険」財源案、同友会代表幹事「全く聞いていない」と苦言(17/08/30)
- 東芝メモリ、売却合意見通し 世耕経産相「一定の評価」(17/08/30)
- ジェイテクト、富士機工へのTOB 10月以降開始(17/08/30)
- きょうの動き(17/08/30)
- ベネズエラ石油相、ロシアとサウジ訪問(17/08/30)
- 日本とシンガポール、「LNGバンカリング」共同調査(17/08/30)
- 英首相、経団連幹部と交流−EU離脱後のビジネス探る(17/08/30)
- 中国の再生エネ発電、全発電能力の35%に(17/08/30)