[ 科学技術・大学 ]

微量ホルムアルデヒド常時計測センサー、物材機構と産総研が開発

(2017/10/24 05:00)

物質・材料研究機構の石原伸輔主任研究員と産業技術総合研究所の片浦弘道首席研究員らは23日、微量なホルムアルデヒドを常時計測できるセンサーを開発したと発表した。ホルムアルデヒドを塩酸ガスに変換して単層カーボンナノチューブ(単層CNT)と反応させて検出。検出限界濃度は0・016ppm(ppmは100万分の1)。建材中のホルムアルデヒドが原因の「シックハウス症候群」などの監視センサーとして提案する。

センサーは単層CNTの電気回路と、ヒドロキシルアミン塩酸塩を付着させたフィルターで構成される。

ヒドロキシルアミン塩酸塩にホルムアルデヒドが触れて反応すると、塩酸ガスが放出される。塩酸が単層CNTの中に取り込まれると、単層CNTの導電性が変化して電気抵抗として検出できるという。

微量なホルムアルデヒドガスに対して、ヒドロキシルアミン塩酸塩を数ミリグラム用意すれば、長期間繰り返しガス濃度を測れる。世界保健機関(WHO)はホルムアルデヒドの室内濃度は0・08ppm以下を保つことを推奨している。

(2017/10/24 05:00)

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン