[ 機械 ]

古い機械もIoT化 FAプロダクツ、センサーツール開発

(2017/11/14 05:00)

  • 開発したセンサーツールのクランプ部

FAプロダクツ(東京都港区、貴田義和社長、03・6453・6761)は、通信機能がない古い加工機械でもIoT(モノのインターネット)に組み込めるセンサーツールを開発、14日に発売する。制御盤と機械の間のケーブルの外側からクランプ(緊結金具)で挟んで接続する。電気工事なしに機械の稼働状況を管理できる。同ツールや接点変換機器などのセット価格は55万円(消費税抜き)。センサー単体でも販売する。

センサーツール「ICSシリーズ」は、ケーブルとクランプで構成。プレス機や切削研削、射出成形機など機械の稼働信号を取得できる。

インフラ稼働管理で使う技術を応用し、微弱な直流電流を取り出す技術や、他の電流の影響を取り除く技術に工夫がある。

一般に使われる稼働中ランプなどの信号を分岐させるといった方法は、設備を止めて専門知識のある技術者が工事する必要がある。機械が保証対象外になるケースもあり、リスクになっている。

FAプロダクツが提供する稼働監視パッケージなどを活用すれば、50万円から導入可能。低価格でIoTを利用できるという。

FAプロダクツによると、国内製造業の設備は10年以上前に導入したものが約6割を占める。古い機械はプログラマブルロジックコントローラー(PLC)など外部通信機能を持たないものが多いため、IoT導入への課題になっている。

(2017/11/14 05:00)

機械・ロボット・航空機1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン