[ 地域経済 ]
(2018/2/15 05:00)
明治から大正にかけて、東京・浅草のシンボルとして人気を呼んだ「凌雲閣(りょううんかく)」(通称浅草十二階)の一部と見られる遺構が工事現場から出土し、話題を呼んでいる。住民や観光客が現場をのぞき込み、出土したれんがやコンクリートの土台を撮影している。
場所は東京都台東区浅草2丁目で、数年前まで病院があった。
凌雲閣は1890年(明治23年)に12階建て・高さ52メートルの塔として完成。日本初の電動式エレベーターを備えるなど話題を呼んだ。しかし1923年(大正12年)9月の関東大震災で8階より上部が倒壊。再建は不可能とされ、解体処理されていた。
台東区教育委員会によると、状態のいいれんがを記録用として確保しており、事業者側と「今後の対応を協議している」という。
(2018/2/15 05:00)
総合2のニュース一覧
- 厚労省、医療系VB育成の課題明確に 「資金・人材」好循環探る(18/02/15)
- 株主提案、件数を制限−会社法改正で法制審が試案(18/02/15)
- 10―12月期のGDP、8四半期連続増−内需が寄与、円高懸念(18/02/15)
- 柔軟な金融政策訴え−日商会頭、デメリット検討の時期(18/02/15)
- 東京・浅草で「凌雲閣」の一部?−関東大震災で倒壊 (18/02/15)
- ジャパンライフ問題、二次被害に注意を−消費者庁長官(18/02/15)
- 「金融リスク引き続き注視」−FRB新議長(18/02/15)
- アルミ産業の保護、米で高関税と輸入割当枠検討(18/02/15)
- 韓国、関税で米をWTOに提訴(18/02/15)
- ギャンブル依存症対策法案、一本化目指す 与野党が協議(18/02/15)
- 働き方改革/首相、「働き方」答弁撤回で陳謝−裁量労働制の厚労省調査(18/02/15)
- 厚労省案は不十分−自民たばこ規制派、決議(18/02/15)
- 【お別れの会】幡谷祐一氏(茨城県信用組合会長)(18/02/15)
- 企業信用情報/13日・14日(18/02/15)