[ オピニオン ]

産業春秋/初めての保育園見学

(2018/6/27 05:00)

わが子が通う保育園を初めて半日見学した。通園する0―6歳児の日常を知りたかった。そこは大人の常識などまるで通用しない場所だった。

まず室内で遊ぶ時間。窓のそばから離れず外への“脱出”をうかがう子がいれば、遊具に夢中で誰とも関わらない子、早くも朝寝を決め込む子とまったくまとまりがない。屋外に出ても数人でかくれんぼをする子、一人で滑り台を何回も滑って喜ぶ子、水道の蛇口を熱心に観察する子とそれぞれ勝手気ままだ。

昼食時は、食べるテーブルの陣取りで小競り合いが起こり「先生、お代わり」の声もあちこちから聞こえる。座る場所を確保できず泣き出した子もいる。「毎日、この時間は戦争なんです」と保育士の一人はこぼす。

保育士は一瞬たりとも気が抜けない。常に一人ひとりに目を配り、個性を見極めつつ、その場その場で判断と迅速な対応をしなければならない。過酷な労働環境ゆえに保育士不足というのもうなずける。

とはいえ、保育士の影響力は強いのは確かだ。子どもがのびのび育つか、厳しいしつけで型にはまるかは、日頃の保育士の接し方に負うところが大きい。親として、「教育とは何か」をあらためて考えさせられる一日だった。

(2018/6/27 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン