[ トピックス ]

北海道地震/北電、火力総動員 本州からも応援

(2018/9/7 05:00)

北海道電力は、6日発生した北海道南西部の胆振地方を震源とする地震で主力の苫東厚真火力発電所(厚真町、出力165万キロワット)が緊急停止し、全体の需給バランスが崩れて水力発電所を含む全電源が停止した。当初は水力発電を先行稼働して苫東厚真火力へ起動電力を送り、再稼働する計画だったが、同発電所にある火力発電設備3基すべてに損傷があった。復旧に少なくとも1週間以上かかる見通しとなったことから、休眠設備を含む火力発電所を総動員する計画に変更した。

道内の水力発電約30万キロワットに加え、砂川火力発電所(砂川市、2基で25万キロワット)で同日13時35分に1基を稼働し、札幌市や旭川市などで一部、送電を再開。7日以降、可能な限り早く同発電所のもう1基や奈井江火力発電所(奈井江町、同35万キロワット)、伊達火力発電所(伊達市、同70万キロワット)、知内火力発電所(知内町、同70万キロワット)などを立ち上げる。

併せて本州側と結ぶ容量60万キロワットの送電線「北海道本州間連系設備(北本連系線)」を利用し、電力融通も受ける計画。これらの対応により290万キロワットの供給力を確保できる見通しだが、道内の電力需要(5日のピーク時で380万キロワット)を満たせず、他電力大手に支援を要請した。

東京電力ホールディングス傘下の東京電力パワーグリッドは、電源車30台と作業車21台で107人、東北電力は電源車と作業車各30台で250人、北陸電力は電源車8台と作業車11台で38人、九州電力は電源車10台と作業車20台で59人を応援派遣。第1陣は7日朝にも現地入りする。

また中部電力と四国電力は、それぞれ電源車2台で8人、電源車10台で48人の派遣を決め、西日本豪雨で被災した中国電力も社内調整作業を急いでいる。

(2018/9/7 05:00)

総合2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン