[ 政治・経済 ]

【電子版】米、臨界前核実験を実施 トランプ政権で初

(2018/10/11 18:00)

  • トランプ大統領はオバマ前政権時代の核軍縮方針を大きく転換、弾頭や核巡航ミサイルの開発を表明している(1日、ホワイトハウス=EPA時事)

【ワシントン=時事】米国が昨年12月、西部ネバダ州で核爆発を伴わない臨界前核実験を行っていたことが9日、米エネルギー省国家核安全保障局(NNSA)の報告書で明らかになった。臨界前核実験は1997年に始まって以来28回目で、トランプ政権下では初めて。

 報告書などによると、「ベガ」と命名された核実験は昨年12月13日、ネバダ核実験場の地下施設で実施された。化学爆薬をプルトニウムに向けて爆発させる方式。ただ、実際の核兵器より少量のプルトニウムを使うため、臨界質量には達せず、核爆発は起こらなかった。

  • 米国が昨年末に臨界前核実験を行っていたことを受け、最後の核実験からの日数が修正された地球平和監視時計(11日、広島市中区の平和記念資料館=時事)

 臨界前核実験は包括的核実験禁止条約(CTBT)で禁止される「核実験」には該当しない。NNSAは「プルトニウムの反応について、素晴らしく詳細なデータを提供した」と述べた。

 トランプ政権は2月に公表した「核態勢の見直し(NPR)」で、歴代政権が進めてきた核軍縮方針を大きく転換。爆発力の小さい低出力核弾頭や核巡航ミサイルの新規開発を表明した上、「地政学的問題が生じた時に備えて核実験を再開する態勢を維持する」と明記し、将来の核実験実施に含みを持たせた。

 オバマ前政権は計4回の臨界前核実験を実施。「核なき世界」を掲げる一方、保有核兵器の信頼性と安全性を維持するために臨界前核実験が必要だとの立場を示していた。

(2018/10/11 18:00)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン