- トップ
- 科学技術・大学ニュース
[ 科学技術・大学 ]
(2018/11/7 05:00)
大阪大学大学院基礎工学研究科の中村芳明教授らは、窓ガラスの両面の温度差を使って熱を電気に変える発電に応用するため、透明薄膜の機能を向上する技術を開発した。酸化亜鉛の透明薄膜に透明なナノワイヤを高密度で埋め込み、埋め込み前と比べ、熱を電気に変える能力を3倍に高めた。同時に両立の難し...
(残り:349文字/本文:489文字)
(2018/11/7 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
Journagram→ Journagramとは
PR
科学技術・大学のニュース一覧
- 窓ガラス温度差で熱電変換へ 阪大、透明薄膜の機能向上(18/11/07)
- JIMTOF2018、産学の“つながり”促進 成果の産業応用に布石(18/11/07)
- SIP第2期(10)統合型材料開発システムによるマテリアル革命(18/11/07)
- 宇宙無線給電に期待 産総研とJAXA、GaNで整流回路試作(18/11/07)
- 「量子もつれ」発生効率100倍 東京理科大、量子コンピューター用光源開発(18/11/07)
- 糖尿病薬の腎保護効果、尿細管を標的 名古屋工大が解明(18/11/07)
- 日本科学未来館、薬剤耐性トーク(18/11/07)
- 経営ひと言/東京大学・国吉康夫教授「永遠の課題」(18/11/07)