[ 自動車・輸送機 ]

【電子版】米テスラ、来年に無人「ロボタクシー」を計画 自社製EVでライドシェア

(2019/4/24 05:00)

  • テスラのライドシェアアプリ(テスラの動画から)

 テスラの使命はかつて、手頃な価格の電気自動車(EV)を大衆市場に投入することだった。しかし、ここにきてイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はそれを撤回し、自動運転技術とライドシェア・サービスを組み合わせると表明した。

 マスクCEOは22日の投資家向け説明会で、テスラ車100万台が来年半ばまでには自動運転モードで公道を走行できるようになると発表した。テスラ車のオーナーは「ロボタクシー」と称するライドシェアのネットワークにマイカーを提供し、人が乗らなくても自動運転モードで走らせることができるという。

 とっぴな予測も遠慮なく口にするマスクCEO(47)でも、これは非常に野心的なスケジュールだ。自動運転分野で業界リーダーと広く受け止められているアルファベット傘下のウェイモは、セーフティードライバーなしで自動運転車を走行させることは避けている。しかし、テスラのEV需要を巡って懸念が広がる中、マスクCEOは自動運転のロボタクシーの本格導入準備が整えば、同社にとってもテスラ車オーナーにとっても大きな金銭的利益を得られると説明した。

 カリフォルニア州パロアルトの本社で開いた説明会で同CEOは、「消費者が今日受け止めるであろう基本的なメッセージは、テスラ以外の車を買うのは経済的にばかげているということだ」と語った。

 テスラの投資家にとって問題は、短期的に費用が高くつくことになる点だ。自動運転技術に絡むコストについて問われたマスクCEOは、「基本的には当社の全ての費用体系だ」と返答した。(ブルームバーグ)

(2019/4/24 05:00)

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン