(2020/4/30 05:00)
世界中で猛威をふるう新型コロナウイルスとは長期で闘う覚悟が求められる。対コロナ対策は国任せではなく、地域の力も必要だ。中でもバイオ・医療産業の集積が強みの関西はその力を発揮するべきだ。
大阪市内にある道修町は、今も多くの医薬品関連企業が軒を連ねる。感染症を重点疾患領域とする塩野義製薬は、新型コロナ感染症の予防ワクチンを国立感染症研究所と共同開発する。グループ会社の技術を使い、開発に必要なタンパク抗原の作製を進める。年内にも臨床試験を開始、将来的に1000万人規模のワクチン提供を目指す。同社は、北海道大学とも新型コロナの治療薬開発で共同研究を進めている。
大阪府・市は、大阪大学や大阪府立病院機構などと連携し、新型コロナ感染症の予防ワクチンの開発支援を決めた。7月にも臨床試験を開始し、9月の実用化を目指していく。年内に10万―20万単位のワクチンを投与する計画。阪大発創薬ベンチャーのアンジェスとタカラバイオや、阪大微生物病研究会(BIKEN財団)などが開発に乗り出した。
一方、神戸は先端医療施設や医療関連の研究機関・企業の集積が進む「神戸医療産業都市」が形成されている。現時点で約350の研究機関や企業の集積があり、理化学研究所も先端医療の研究施設を構える。理研は2021年度に同地で供用開始予定のスーパーコンピューター「富岳」について、新型コロナ研究向けに計算資源の前倒し提供を始めており、既に5研究課題で活用されている。
京都はノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大学の山中伸弥教授や本庶佑特別教授に代表される医療分野で研究力がある。両氏は意欲的にコロナ対策の提言などを発信する。京都企業も、島津製作所が独自開発した検査法で新型コロナウイルスの検査を、約1時間で判定するキットを20日に発売した。
大阪、京都、神戸はそれぞれ個性的ゆえ互いに反発も多いが、今こそ連携しコロナ対策へ持てる力を結集してほしい。
(2020/4/30 05:00)
総合2のニュース一覧
- 新型コロナ/企業庁、第三者承継へ補助金新設 支援センター50人増員(20/04/30)
- 新型コロナ/売上高減少、製造業65% 3-4月深刻化 財務省調べ(20/04/30)
- 社説/対コロナ医薬開発 関西の力を発揮するべき時だ(20/04/30)
- 新型コロナ/中国全人代、来月22日開幕 経済・社会「正常化」と判断(20/04/30)
- 新型コロナ/米大統領、食肉加工社に操業再開命令 供給不足を懸念(20/04/30)
- 新型コロナ/全都道府県で宣言継続を 全国知事会が緊急提言案(20/04/30)
- 新型コロナ/小池都知事「東京はまだ厳しい状況」、緊急事態宣言延長を(20/04/30)
- 新型コロナ/厚労省、妊婦向け臨時電話相談開始(20/04/30)
- 新型コロナ/中小向け給付、自粛長期化で増額の可能性 首相が言及(20/04/30)
- 防衛省、151施設で再生エネ電力導入(20/04/30)
- 【おくやみ】内田宏氏(元ノリタケカンパニーリミテド副社長)(20/04/30)