(2022/5/12 05:00)
中国・上海市のロックダウン(都市封鎖)が、現地の日系企業の事業を直撃している。上海日本商工クラブによると、工場を「全く稼働していない」企業が約6割に達し、「3割以下の操業率」を合わせると約9割を占める。
日本国内の生産にも影響が及ぶ。ロックダウンに伴う部品調達難から、トヨタ自動車は16日から最長6日間、国内8工場の一部稼働停止を決めた。サプライチェーン(供給網)の寸断による日本企業への影響が相次いでいる。
習近平政権が拘泥する「ゼロコロナ」政策について、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長はウイルスの特性を踏まえて「持続不可能」「方針転換が重要」だと異を唱える。WHOが特定の感染対策に言及するのは異例だ。
日本政府は大型連休明けの感染状況などを見極めた上で、外国人観光客の入国を6月にも一部解禁することを検討する。岸田文雄首相は米欧並みに水際対策を緩和していきたい意向だ。
3年ぶりに行動制限がなかった大型連休後、国内の新規感染者は増加の傾向を示している。オミクロン株の新系統の影響も気がかりだ。日本は「ウィズコロナ」政策でどこまで日常を取り戻すことができるのか。正念場だ。
(2022/5/12 05:00)
総合1のニュース一覧
- スバル、群馬・大泉にEV専用工場 事業拡大へ5年2500億円投資(22/05/12)
- NTT社長に島田氏 東は渋谷氏・西は森林氏(22/05/12)
- ツガミ、西嶋会長が代表取締役退任(22/05/12)
- 横河電、AIで化学プラント自律制御 熟練技超え操業実現も(22/05/12)
- ウェルスナビの自動資産運用、地域金融機関に拡大 地域密着“対面”とのハイブリッドに勝機(22/05/12)
- 非対面でも超リアルな3D空間設計 業務用家具のアダル、自前のオンラインシステムでデジタル営業(22/05/12)
- トヨタの前3月期、営業益2.9兆円 「体質改善」奏功(22/05/12)
- 変わる世界 エコノミストの見方(上)野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミストの木内登英氏(22/05/12)
- 大川印刷、温室ガス排出「ゼロ」インキ 成東インキと連携、調達開始(22/05/12)
- PEVE、社長に岡田氏 電動化戦略を加速(22/05/12)
- 産業春秋/上海封鎖、トヨタなど打撃(22/05/12)