- トップ
- ニュース
(2022/10/4 05:00)
東京大学の長田有登助教と谷口建人大学院生、重藤真人大学院生、野口篤史准教授は、浮遊電子型量子ビットを...
(残り:331文字/本文:381文字)
(2022/10/4 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
Journagram→ Journagramとは
PR
科学技術・大学のニュース一覧
- 東大、樹脂材料実験の成形工程自動化 データ駆動型研究加速(22/10/04)
- ピストンエンジンの摺動部摩耗、3D予測で特定 東北大・ホンダが成功(22/10/04)
- 九大、記憶思い出させるシグナル経路発見 神経細胞が「忘却・想起」制御(22/10/04)
- 世界や宇宙をもっと身近に!NASA主催ハッカソン、和歌山・串本町などで開催(22/10/04)
- 産総研、壊れにくい窒化ケイ素セラの微細組織予測 AI技術開発(22/10/04)
- 情通機構など、1.53ペタビット光伝送成功 標準外径光ファイバーで世界新(22/10/04)
- 東大、固体半導体中のボース・アインシュタイン凝縮観測 60年来の懸案可視化に成功(22/10/04)
- 浮遊電子型量子ビット、超電導・イオントラップ型で制御 東大が理論的に証明(22/10/04)
- 経営ひと言/大末建設・木原辰巳執行役員「ロボで新3Kに」(22/10/04)