産業春秋/12日に紙150年

(2023/2/10 05:00)

スマートフォンを使い始めた知人の作家とメールをしていたら、先方の“既読スルー”で止まってしまった。数日後、訂正のはがきが届いた。メールはまだ不慣れで「分厚い本は堪(こた)えますと打ったはずが、なぜか『答えます』になっていて、あとでびっくりしました」と。

メールなら修正も、絵文字を入れて瞬時に伝えられる。しかしスマホが「90歳の手習い」なら話は違う。「とんでもない文章を送って恥の上塗り」と綴(つづ)る作家の、居住まいを正す姿が想像できる。デジタル化の時代、ちょっと珍妙で心地よいやりとり。

お札や新聞紙、はがきなどを通じ、経済や文化を支える近代製紙業が日本に誕生して12日に150年を迎える。渋沢栄一が東京・王子に設立した「抄紙会社」。その流れを組む王子ホールディングスは社名に街の名前を使い、同根の日本製紙は「洋紙発祥の地」を守り続け、先達の功績をかみしめる。

諸事業を立ち上げた栄一は新たな知識に貪欲な「吸収魔」、人を引き合わせる「結合魔」、意見を述べる「建白魔」だったとされる。

情報を伝え、人と人をつなぎ、メッセージを託す紙の役割は永久不滅だ。バレンタインデーの14日、カードに一言添えてみては。

(2023/2/10 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン