(2023/3/20 05:00)
2022年12月末時点で、国債発行残高の52・02%を日銀が保有していた。日銀が発表した2022年10―12月期の資金循環統計(速報)で明らかになった。この比率は過去最高で、金利抑制に向けて国債買い入れを積極化していた。
22年12月末の国債発行残高は1051兆円で、うち547兆円を日銀が保有していた。日銀の国債購入は財政ファイナンスの側面があり、政府の財政規律を緩める副作用も指摘されている。
日銀の黒田東彦総裁の後任として、4月9日に経済学者の植田和男氏が就任する。当面は現行の金融緩和を継続するものの、経済情勢に応じて政策を修正する柔軟性が期待される。
日銀は22年12月にイールドカーブ・コントロール(長短金利操作)を修正し、長期金利の許容上限を0・25%程度から0・5%程度に引き上げている。市場は事実上の利上げと受け止め、長期金利は上昇圧力を強めていた。
その長期金利がここにきて大きく下落している。米国の2銀行の経営破綻を発端に、信用不安が米欧でくすぶり始めたためだ。先週末の日本の長期金利は0・2―0・3%台で推移し、0・5%を大幅に下回った。日銀による大量の国債購入もしばらく一服か。
(2023/3/20 05:00)
総合1のニュース一覧
- 東京エレクトロン系、岩手・奥州市に新工場 220億円投資(23/03/20)
- 大同特殊鋼、特殊溶解設備2基新設 愛知・知多に52億円投資(23/03/20)
- 関電が南港火力で設備更新 発電効率4割上昇、29年度稼働へ(23/03/20)
- 患者の待ち時間短縮へロボ活用 新生堂薬局、時短・チェック多重化で取り違え防ぐ(23/03/20)
- 顧客の現場に“最適解”を提案 高丸工業、前後の工程・ロボ性能見極めシステム構築(23/03/20)
- 設備の連携で複数加工を自動化 桜井製作所、生産・環境性高める(23/03/20)
- 関電、電力調整力を即推定 系統慣性監視システム開発(23/03/20)
- ダイキン、豪州に新工場棟 20億円投資、エアコン増産(23/03/20)
- サンフレム、京都にアンモニア燃料船のバーナー試験拠点(23/03/20)
- リケジョneo(218)トーヨーカネツ・伊藤里織(いとう・りお)さん(23/03/20)
- 産業春秋/日銀の国債購入も一服?(23/03/20)