(2023/6/7 05:00)
政府は、女性役員の比率を2030年までに30%以上とする目標を盛り込んだ「女性版骨太の方針」の原案をまとめた。25年までに女性役員1人以上を選任する目標も掲げた。東証プライム上場企業を対象とし、徐々に波及することを期待する。
日本は欧米と比べて女性役員の登用が遅れている。内閣府資料によると日本の女性役員比率は22年で9・1%(22年7月末)に過ぎず、フランスの45・2%、英国の37・2%、米国の31・3%などに比べて見劣りする。
欧州連合(EU)は26年末までに、域内の上場企業を対象に全役員の33%以上か、社外取締役の4割以上を女性にすることを求めている。役員候補の男女の能力が同等の場合、少数派の性別を優先するという。
日本の男女格差は役員比率にとどまらない。女性の非正規率は男性より高く、男女の賃金格差は欧米の10%台に対し日本は20%台に達するという調査も。欧米と比べて遅れている多様性を促すことで、男女の所得格差是正や労働力不足の緩和、イノベーションの創出につなげたい。
女性活躍を促す多様な働き方を整備しなければ、企業は労働市場で選択されにくくなりそうだ。時代の変化には柔軟に対応したい。
(2023/6/7 05:00)
総合1のニュース一覧
- 大阪ガスなど3社、系統用蓄電池に参入 25年度上期稼働(23/06/07)
- 島津、遺伝子検査拡張技術の米新興に出資 CVCファンド1号案件(23/06/07)
- 4月の景気動向指数、0.2ポイント上昇 基調判断据え置き 内閣府(23/06/07)
- 東武鉄道、新型特急「スペーシアX」試乗会開催(動画あり)(23/06/07)
- オガワ機工、外国人材を正社員として雇用(23/06/07)
- インタビュー/ミズノマシナリー常務・村田和也氏 横型MC導入、人材育成にも一役(23/06/07)
- 資源循環のSCM 「消費予測」の実装が必要(23/06/07)
- 経産省、水素の「炭素集約度」導入 非化石エネ転換を評価(23/06/07)
- キャステム、ベトナムに新工場 精密鋳造品の納期遅延解消(23/06/07)
- 商用車 激動の時代(3)“提携巧者”いすゞの戦略(23/06/07)
- シェルター、インドネシアの新首都エリアで都市木造化支援(23/06/07)
- 産業春秋/女性役員30%、欧米に近づきたい(23/06/07)