(2023/9/20 05:00)
「葦(あし)の生えているだけだった沼地に移らざるをえなかった人々にとっては(中略)非常な決意を必要としたはずである」(塩野七生著「海の都の物語」)。建国当時のベネチア共和国の姿である。
時はローマ帝国末期。異民族の侵略におびえるイタリア北東部の人々はこの地に逃れ、湿地に無数の杭(くい)を打ち込み浮島を造成した。
島を縫うように張り巡らされた運河や水面に浮かぶゴンドラ。東西交易で築いた1000年の富を背にした文化や独特の街並みが世界中の人を魅了する。そんな都市の持続可能性が危ぶまれている。
潮位上昇による浸水被害やオーバーツーリズム(観光公害)。国連教育科学文化機関(ユネスコ)は「危険遺産」登録を見送る決定を下したものの、対策にはなお努力が必要と懸念を表明した。同決定に先立つ形で、ベネチア市議会は歴史地区を訪れる日帰り客を対象に、来春から入場料を試験的に徴収することを決めた。
世界で最も早い時期に観光都市として名乗りを上げ、1987年には街全体が世界遺産に登録されたベネチア。迷路のような、あの街並みをさまよったことがある人は、「危機」でも世界に先行する現状に複雑な思いを抱くはずだ。
(2023/9/20 05:00)
総合1のニュース一覧
- BYD、小型EV日本投入 実質200万円台で購入可能(23/09/20)
- 経産省、循環経済へ制度整備 「資源利用促進法」見直し検討(23/09/20)
- 黒物家電の国内出荷、8月14%減 6カ月連続マイナス JEITA調べ(23/09/20)
- 仕事周知 班長の魅力向上 東海理化(23/09/20)
- 仕事を依頼したいと思われる企業に 大熊製作所社長・大熊高志氏に聞く(23/09/20)
- ASCM CONNECT開催 参加者の議論、熱気戻る(23/09/20)
- DMG森精機、奈良事業所を拡張 生産技術者400人に倍増(23/09/20)
- 三菱UFJ銀、来年度にも「LBOファンド第2号」組成(23/09/20)
- 変わる潮目 企業のトップに聞く(20)三菱重工業社長・泉沢清次氏(23/09/20)
- 立命館大発新興、SiC上への成膜成功 大電流・高耐圧など応用期待(23/09/20)
- 産業春秋/ベネチアの危機(23/09/20)