(2023/11/24 17:00)
経済対策「デフレ完全脱却のための総合経済対策」の財源の裏付けとなる2023年度補正予算案が24日の衆院本会議で自民、公明両党と日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決され、参院に送付された。27日に参院で本格審議入りする。総務省が24日発表した10月の消費者物価指数(CPI、生鮮食品を除く)は前年同月比2・9%上昇と、物価高が依然として続く。政府・与党は補正予算の11月中の成立を目指す。物価高対策などを盛り込んだ経済対策を迅速に実行に移すことが重要だ。
23年度補正予算案は一般会計歳出総額13兆1992億円。経済対策の関係経費として13兆1272億円を確保した。物価高対策に2兆7363億円、地方・中堅・中小企業を含めた持続的賃上げに1兆3303億円、国内投資の促進に3兆4375億円などを計上した。
物価高の影響で食料品の消費が減るなど、個人消費が伸び悩む。内閣府が15日に公表した7―9月期の実質国内総生産(GDP、速報値)は前期比0・5%減と、3四半期ぶりのマイナス成長となった。GDPの過半以上を占める個人消費は同0・04%減と、2四半期連続のマイナスだった。
10月のCPI(生鮮食品除く)は2カ月連続で2%台の上昇と一服感が出てきてはいるものの、賃上げが物価上昇を上回るのは容易ではない。経済対策を取りまとめた新藤義孝経済再生担当相は24日の閣議後会見で「24年中には名目賃金の伸びが消費者物価を上回る試算がある。欧州では物価上昇が一服している。動向を慎重に見極めていきたい」と述べた。
(2023/11/24 17:00)
総合1のニュース一覧
- 補正予算案、衆院通過 物価高対策を重視(23/11/24)
- 技能実習新制度、「1年超」で転籍可能に 最終報告書案を了承(23/11/24)
- 岩谷、中央研に純水素型燃料電池を導入 CO2排出量40%減、脱炭素加速(23/11/24)
- “我が家の冷蔵庫問題” 東大など解決法探る AI・ロボ進化 産業応用に期待(23/11/24)
- 中島田鉄工所、宇宙ゴミ対策で装置 薄膜使い軌道離脱(23/11/24)
- インタビュー/ディップ AINOW編集長・小澤健祐氏 生成AI導入 成長の循環に(23/11/24)
- DMG森精機、0.1ナノ半導体対応の切削液 工作機械と一括提供(23/11/24)
- 衛星画像と深層学習融合 カカオ栽培での森林損失明らかに スイス・チューリッヒ工科大(23/11/24)
- 堀場製作所、半導体製造向け異物検査装置を増産 本社工場拡張(23/11/24)
- 丸山製作所、2スト水素エンジンの安定運転に成功 小型作業機用(23/11/24)
- 産業春秋/中国事業、不安も無視できず(23/11/24)