(2024/1/16 12:00)
【Q】DX推進の順番は?
従業員が100名ほどの会社で人事や総務を担当しています。当社ではデジタル変革(DX)が進んでいません。IT専任スタッフはおらず、DXを推進する人材の選定と育成、また全従業員のITリテラシー向上が課題です。どちらを優先すべきでしょうか。
【A】経営層との協働不可欠
どちらも重要ですが、まずはDX推進人材の選定と育成を優先しましょう。ただ、成功するDXプロジェクトでは、経営層が積極的に関与しています。推進チームには経営層とITに強い人材の協働が不可欠です。
DX推進人材の選出は、ビジネスの構想力、課題解決力、変革への意欲、ITリテラシー、プロジェクト推進力などを基準にします。経営層によるビジョンや目的の明確化、リソース配分も必要ですが、特に業務プロセスと課題の特定、解決の手段であるITやデータの活用スキル育成は重要です。社外研修や他部署、他企業との交流を通じて、DXに必要なスキルを育成しましょう。また、DX推進にはいろいろな人が関わるため、論理的に考えをまとめ、相手の立場を理解し、コミュニケーションできる能力の育成も大切です。
全社員のデジタルスキル向上には、現状のスキルギャップを把握し、実務に即した研修プログラムを作っていくことです。eラーニングの活用や勉強会も開催しながら、ツールの使い方を含む継続的な学習を促進します。現時点では、企業のIT成熟度はあまり高くないと考えられるため、初歩的な内容から始め、段階的にスキルアップを目指しましょう。
DXは単なるツールの導入ではなく、組織文化の変革でもあります。会社方針として打ち出し、定期的な情報共有により、全員が自分事として捉え、取り組むことが重要です。そして、社内から次世代リーダーを誕生させましょう。
◇ビジネスファイターズ 合同会社 CEO/マーケティングや海外関係の支援、チャットGPT・人工知能(AI)の活用の研修や経営層向けのアドバイザーやサロン運営も行う/中小機構やあいち産業振興機構でアドバイザー/著書に『令和上司のすすめ』(日刊工業新聞社)など7冊。
(2024/1/16 12:00)
総合1のニュース一覧
- ダイハツ不正/国交省、3車種「型式指定」取り消しへ(24/01/16)
- 椿本チエイン、KDDIと物流倉庫DX支援 共同出資会社を設立(24/01/16)
- 三井物産・JAXAなど、エアモビリティー管理基盤実証(24/01/16)
- 西濃シェンカー、オフィスの固定席なくし交流活発化 ウェルビーイングな環境作る(24/01/16)
- パイオニア、社内掲示板に体操動画投稿 社員の健康意識向上促す(24/01/16)
- 働き方相談/【Q】DX推進の順番は?(24/01/16)
- 原子力機構、使用済み核燃料発電を来年実証 熱・放射線を利用(24/01/16)
- MS&ADインターリスク総研、台風被害を拠点別に分析 気候変動対策を支援(24/01/16)
- 日鉄、USスチール買収で鉄鋼に新たな“熱” 米協議に高い壁(24/01/16)
- 優秀経営者顕彰、日東光器社長・山田氏ら表彰(24/01/16)
- 産業春秋/「紅海」や「ウクライナ」どうなる?(24/01/16)