(2024/5/27 17:00)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)や立命館大学、会津大学などは27日、小型の月着陸実証機「SLIM(スリム)」に搭載されたカメラで撮影した画像の中に、月の深部由来の岩石があることを明らかにした。撮影した鉱物ごとに鉱物量比を解析。マグネシウムや鉄で構成され、深部に存在するカンラン石を多く含む岩石があることが分かった。月の形成過程や化学組成などの解明につながる。日本地球惑星科学連合2024で発表した。
スリムに搭載した化学組成の分析に適した「マルチバンド分光カメラ」で撮影した画像に見られた10個の岩石について一つずつ名前を付けており、そのうちスリムから15メートル以上離れた場所に位置する“ダルメシアン”に注目。数センチメートルレベルのカンラン石が含まれていることが分かった。一方で“ビーグル”と名付けられた岩石はケイ酸塩鉱物の一種の「斜長石」に富んでおり、岩石ごとに化学組成が異なることが明らかになった。
現在、カンラン石の詳細な分析を続けており、酸化鉄やマグネシウムの含有量などを解析することで、地底深部のマントル由来であるかを調べる。
スリムの月面着陸の目的の一つが、月の形成や進化の解明につながる内部由来の物質調査だ。月は地球に大型の天体が衝突したことで形成したという説が知られており、月の内部組成は地球と似ている可能性が高い。内部物質を分析すれば月が作られた過程が分かるが、マントル由来の試料分析はできていなかった。
(2024/5/27 17:00)
総合1のニュース一覧
- JAXAなど、月深部由来の岩石特定 SLIMの最新成果を発表(24/05/27)
- トヨタなど4社、カーボンニュートラル燃料普及へ連携 30年めど市場導入(24/05/27)
- 帝人など3者、心・血管修復パッチ来月投入 再手術リスク低減(24/05/27)
- キヤノン、半導体の生産性向上 露光装置のデータ活用(24/05/27)
- 安全性向上・重労働の負担軽減 住友化学、工場でドローン・AGV活用(24/05/27)
- イシダ、食品生産ラインの効率化支援 校正作業自動化装置(24/05/27)
- 東芝、DCの余力電力を需給調整市場に供給(24/05/27)
- ソディック、「植物肉」に参入 特殊加熱装置開発(24/05/27)
- TOPPANHD、アフリカ攻勢 教科書発行など4事業(24/05/27)
- リケジョneo(268)エバラ食品工業・川口毬(かわぐち・まり)さん(24/05/27)
- 産業春秋/価格転嫁へ経団連・自工会が対策(24/05/27)