リケジョneo(271)サントリー食品インターナショナル・渡辺美佳子さん

(2024/6/24 05:00)

話し合い自分の味が商品に

総合1から続く)父親が大学の農学部で教えていたので、その影響もあり子どもの頃から植物が好きでした。食品にも興味があり京都大学農学部に進みました。大学院ではバラ科植物の果実の遺伝子を研究。特にサクランボは自らの花粉では「佐藤錦」を実らせることができない「自家不和合性」があります。自分の花粉で実現できる遺伝子の候補を探るのがテーマでした。2015年にサントリーホールディングスに入社したのは当時、「青いバラ」の開発が話題になり、自らの研究に近いと魅力に感じたからです。

配属はサントリースピリッツ(現サントリー)商品開発研究部で、チューハイの開発を担当。中身のブレンドや製品の品質保証、新しい原料の採用に対する品質保証などに取り組みました。「味」は主観で正解がないという難しさがあり、周りの意見を聞くことの大切さを感じました。中身設計とブランド開発、パッケージデザインの担当が多角度で話し合うことが大事でした。蜜入りリンゴのチューハイ「ほろよい〈蜜りんご〉」の開発は、期待される味を自分で考えて具体化した思い出に残る商品です。

18年からサントリー食品インターナショナル商品開発部に異動しました。他の商品の開発もやってみたいと思っていた時期で良いタイミングでした。水分補給飲料「GREEN DA・KA・RA」などを担当。ロングセラー商品で中身を毎年バージョンアップします。どこを残してどこを変えるかが難しく、いかに飲み心地や水分補給感を高めるかがポイントです。

これからも開発担当を続けるのが希望で、機会があればもう一度、酒類で食品で学んだことを生かしたいとも思います。休日は、あちらこちらに食べに行ったり、旅行したりするのが好きです。(文=編集委員・井上雅太郎、写真=森住貴弘)

◇サントリー食品インターナショナル 商品開発部 渡辺美佳子(わたなべ・みかこ)さん

(2024/6/24 05:00)

ひと カイシャ 交差点のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン