ANAと豊田織機、羽田空港で貨物無人搬送 「レベル4」試験運用

(2024/7/16 17:00)

全日本空輸(ANA)と豊田自動織機は16日、国内で初めて羽田空港(東京都大田区)の制限区域内で自動運転トーイングトラクター(TT)による無人貨物搬送(写真)の試験運用を始めたと発表した。課題を洗い出し、2025年中に羽田空港での実用化を目指す。人手不足問題を踏まえ、少人数で空港地上支援業務を行う体制を構築する。

自動運転TTは、運転席に人が乗らない「レベル4」の自動運転により、東貨物上屋から駐機スポットまで約2キロメートルの距離を貨物コンテナをけん引して走行する。車線変更や右折進入、他車両とのすれ違いを無人で行う。試験運用期間は1―19日。「(非常に混雑している)羽田で実現できれば他の空港でもできる」(ANA担当者)とみる。

車両には障害物検知のため、前方に2次元(2D)レーザースキャナーと3台の3Dライダーを搭載。高性能センサーである3Dライダー、全地球測位衛星システム(GNSS)、記録済みの路面の陰影パターンとの照合、路面の磁気マーカーの読み取りの四つの方法を使い、高度に自己位置を推定して走る。安全性が重要だが、障害物で停止しすぎると渋滞が発生し、航空機の遅延につながる。「周りに迷惑をかけずに走る」(豊田自動織機担当者)ように開発した。

(2024/7/16 17:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン