特集・連載
日刊工業新聞電子版に掲載された人気の連載企画をまとめています。(記事は掲載日時点の内容です。)
企業経営
2014年版:全50社
相崎電機製作所
-
勝つ/相崎電機製作所(4)池田社長のブログ (2014/5/9)
【初対面の人から声】 「ブログ読んでますよ」。相崎電機製作所社長の池田英平は、地元のコンビニエンスストアで、初対面の人に声をかけられた。相手は取引先の社員。「朝、出勤前に必ず池田さんのブログを読む」と笑顔をみせた。 池田が週5日、ブログを更新している相崎電機製作所のホームペー...
-
勝つ/相崎電機製作所(3)リーマン・ショック機に成長 (2014/5/8)
-
勝つ/相崎電機製作所(2)29歳社長の決断 (2014/5/6)
-
勝つ/相崎電機製作所(1)切削加工の短納期対応に実績 (2014/5/5)
荒木技研工業
-
勝つ/荒木技研工業(4)従業員に笑顔、顧客に満足を (2014/10/24)
荒木技研工業社長の荒木将式(まさのり)が、父で創業者の勝輝から経営のバトンを受け継いだのは2013年。「こんな田舎の町工場を継ぐのはイヤだなと思っていた。ただ父が倒れて不安そうな従業員の顔を見て覚悟した」。 【そろそろだよ】 将式は工業系の専門学校で設計を学んだ。2000年...
-
勝つ/荒木技研工業(3)バーリング加工40年 (2014/10/23)
-
勝つ/荒木技研工業(2)高級ホテルが相次ぎ採用 (2014/10/22)
-
勝つ/荒木技研工業(1)パイプ分岐部に光る技術 (2014/10/21)
井口機工製作所
-
勝つ/井口機工製作所(4)町工場が企業に脱皮 (2014/6/20)
【若返りに着手】 01年、井口機工製作所社長の井口薫は叔父の一男から社長を引き継ぐと「会社を大きくするぞ!」と鼻息荒く、改革に着手した。それまでは50―60代の従業員がほとんど。若返りを図るため、新卒採用を計画。事務所が古くて外観も汚かったため、白色を基調にした現代的な事務所に...
-
勝つ/井口機工製作所(3)妻が固い扉をこじ開ける (2014/6/19)
-
勝つ/井口機工製作所(2)不具合乗り越え自信作 (2014/6/18)
-
勝つ/井口機工製作所(1)町工場で奮闘の日々 (2014/6/17)
池永セメント工業所
-
勝つ/池永セメント工業所(4)時代の変化恐れず (2014/3/21)
【新たな方向性】 池永征司が池永セメント工業所社長に就任して半年が過ぎた。事業承継は会社の新たな方向性を示す転換点。池永は10年、20年先を見通し、既存業態に縛られることなく「新しい業種、業態への変更にも恐れず挑戦していく」覚悟を決めている。公共事業に左右される現状のままでは「...
-
勝つ/池永セメント工業所(3)住宅関連事業に参入 (2014/3/20)
-
勝つ/池永セメント工業所(2)新製品を武器に攻勢 (2014/3/19)
-
勝つ/池永セメント工業所(1)新たな社業発展目指す (2014/3/18)
石橋ステンレス
-
勝つ/石橋ステンレス(4)メンテ再開で原点回帰 (2014/11/7)
【やりたくない仕事】 今年9月、ステンレス製タンクのメーカー、石橋ステンレス社長の石橋康徳は「一番やりたくなかった仕事」を再開した。それはタンクのメンテナンス事業。「タンクのお医者さん」と名付け、「年中無休、24時間対応」をうたう。 康徳の父である光徳は、タンクのメンテナンス...
-
勝つ/石橋ステンレス(3)食品メーカー向けテスト機 (2014/11/6)
-
勝つ/石橋ステンレス(2)手塩にかけた子供と同じ (2014/11/5)
-
勝つ/石橋ステンレス(1)こだわりのタンク (2014/11/4)
伊藤製作所
-
勝つ/伊藤製作所(4)モノづくりDNA海外工場で浸透 (2014/2/28)
伊藤製作所はフィリピン工場を軌道に乗せた。国内でもプレス部品加工を中心に業績を伸ばし続けた。社長の伊藤澄夫はかねて「2カ国目の海外進出はあり得ない」と断言していた。そんな伊藤の元に、2011年、インドネシアの財閥アルマダ・グループのオーナーであるデビット・リム氏から合弁会社を設立...
-
勝つ/伊藤製作所(3)フィリピン進出を選択 (2014/2/27)
-
勝つ/伊藤製作所(2)金型に魅せられ奮闘の日々 (2014/2/26)
-
勝つ/伊藤製作所(1)プレス機80台保有 (2014/2/25)
イマオコーポレーション
-
勝つ/イマオコーポレーション(4)一人ひとりが主役 (2014/9/19)
【まねをするな】 今尾任城(たつき)は2009年6月、48歳の時に叔父から社長を継いだ。2代目社長で会長の父、達(とおる)は標準機械部品、標準治具、アルミニウム構造材などの現在の主力事業を次々に立ち上げたカリスマ経営者だ。その父から言われた一言は「俺のまねをするな」だった。 ...
-
勝つ/イマオコーポレーション(3)工場はショールーム (2014/9/18)
-
勝つ/イマオコーポレーション(2)営業担当が開発を主導 (2014/9/17)
-
勝つ/イマオコーポレーション(1)顧客の声から標準化 (2014/9/15)
ウェトラブ
-
勝つ/ウェトラブ(4)知的財産権を確保 (2014/1/17)
ベンチャー企業(VB)の悩みは人材確保と資金調達。自身の積極的なアプローチにより、この課題を一気に解決した疑似生体モデル製造VB、ウェトラブの社長の岡野仁夫。医療関連事業の将来の明るさは、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」で成長戦略の柱に据えられていることでもはっきりしている...
-
勝つ/ウェトラブ(3)資金調達で苦汁 (2014/1/16)
-
勝つ/ウェトラブ(2)疑似人体モデルで存在感 (2014/1/15)
-
勝つ/ウェトラブ(1)本物そっくりの生体組織 (2014/1/14)
宇佐ランタン
-
勝つ/宇佐ランタン(4)時代の先読む“風雲児” (2014/10/3)
宇佐ランタンは2014年に創業41年目を迎えた。社員の6割以上が知的障がい者の職場には活気がみなぎる。革新技術で日本の和の心を後世に伝え、ちょうちんの明かりをともし続ける。ここには次代の後継者がたくましく育っている。会長の谷川忠洋も息子で社長の実に未来へのバトンを託した。 【ほ...
-
勝つ/宇佐ランタン(3)障がい者目線の職場作り (2014/10/2)
-
勝つ/宇佐ランタン(2)雨に強いちょうちんで起業 (2014/10/1)
-
勝つ/宇佐ランタン(1)ちょうちん業界に新風 (2014/9/30)
NCネットワーク
-
勝つ/NCネットワーク(4)“顔の見える関係”構築 (2014/7/18)
6月27日、NCネットワークは東京・秋葉原で「製造業株主会」を開いた。1月の株主総会とは別に、事業に賛同する株主の会員企業が新サービスなどを提案する。社長の内原康雄は「会員の声を聞く大切な場所だ」と言い切る。今回は約20社の経営者が集まり、その中にマルマエ(鹿児島県出水市)社長の...
-
勝つ/NCネットワーク(3)2度の谷を越えて (2014/7/17)
-
勝つ/NCネットワーク(2)仲間の同業者と一念発起 (2014/7/16)
-
勝つ/NCネットワーク(1)町工場検索サイト運営 (2014/7/15)