企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

医院経営の質を高め、若年層の受診率向上を目指す 歯科医院向けキャッシュレス決済システム「ささっとPay」導入スタート

(2019/11/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ストランザ

医院経営の質を高め、若年層の受診率向上を目指す 歯科医院向けキャッシュレス決済システム「ささっとPay」導入スタート

~全国5医院で運用開始、21年4月までに1,000医院へ~ https://apotool.jp/cashless/

歯科医院の診療と経営の両面をITでサポートする株式会社ストランザ(本社:東京都港区、代表取締役社長:西島彰一、以下:ストランザ)は、歯科医院向けに導入している予約管理クラウドサービスと歯科専用POSレジ、ならびに患者向け診察券アプリケーションのバージョンアップを行い、患者がモバイル端末で後払い決済ができるサービス「ささっとPay」の運用を2019年12月1日より開始いたします。受付業務の負担を軽減することで患者サービスを向上させることを第一の目標としており、更には全国における若年層の歯科受診率向上を目指しています。


「私の歯医者さん」アプリ内「ささっとPay」 iOS画面

<「さっとPay」概要>
「ささっとPay」は、2019年9月26日にリリースした歯科専用POSレジ「お会計さん」と連動し、診療費を患者の診察券アプリ「私の歯医者さん」上で支払うことができる決済システムです。利用者は同アプリ内にクレジットカード情報を登録することで、会計を待つことなくアプリ上で診療費を決済できるようになります。これにより、利用者は診療後の会計にかかる待ち時間へのストレスが解消されるだけでなく、歯科医院の受付業務の負担も軽減されます。このような業務の効率化により、患者への治療内容の説明時間を創出し、医院の患者サービス向上を促します。今回のリリースに合わせて、東京都、山形県、愛知県などの5医院にてテスト運用を開始し、2020年4月までに52医院、2021年4月までに1,000医院の導入を目指します。
公式サイト:https://apotool.jp/cashless/

○利用者(患者)のメリット例
・診療費や物販の支払い履歴を手元のスマートフォンで一括管理
・自費診療などの高額な支払いをクレジットカードの分割払いで決済
・親が子供(小児患者)に診療費の現金を持参させるリスクと手間が解消
・訪問歯科における請求書手続き(銀行振込)がクレジットカード決済に置き換わることで煩雑さを解消

○歯科医院のメリット例
・新規患者の獲得
・未収金発生件数の減少
・現金管理の手間を軽減
・受付の待ち時間削減で、ホスピタリティなど各種サービスの向上で他医院と差別化

昨今の日本では、高齢化に伴い、高齢者の歯科受診者は増加の一途を辿り、歯科診療所の受診患者の3人に1人以上が65歳以上となっています。さらに患者全体の68%が45歳以上であり、若年層の歯科受診率が低い*ことがわかっています。ストランザではまず2019年9月26日に、歯科専用POSレジ「お会計さん」をリリースし、歯科医院の会計業務の効率化を図りました。その上で、日常生活に広く普及しているキャッシュレス決済の現状を鑑み、「ささっとPay」を歯科医院向けに開発しました。これにより多くの若年層が通院するきっかけを提供することで、全体的な歯科受診率の向上、日本国民のQOLの向上を目指します。

<予約管理クラウドサービス「Apotool&Box」>
ストランザ独自開発の歯科専用予約管理サービスです。日々の予約管理を行い、患者の診療データ・行動データを管理することができます。2019年11月現在、全国1,400の歯科医院に導入されています。

<歯科専用POSレジ「お会計さん」>



「Apotool&Box」を導入している歯科医院が利用できる、日本初の歯科専用POSレジです。未収金の管理や矯正診療で発生する管理費の支払いの管理にも対応しており、歯科医院の複雑な会計業務を効率化することができます。
「ささっとPay」を含めた、クレジットカード支払い等のキャッシュレス決済にも対応しています(今後QRコード決済、交通系ICカードによる支払いにも対応予定)。

<診察券アプリ「私の歯医者さん」>
「Apotool&Box」を導入している歯科医院が利用できる、患者向けのモバイルアプリケーションです。アプリ上では予約、予約日時のリマインダ、QRコードによる来院受付、家族の予約や治療履歴の管理、術前・術後の注意事項等の医院からのお知らせなどを確認することができます。今回のアップデートにより、キャッシュレス決済機能「ささっとPay」を追加搭載しました。

■今後の展開
今後はレセコン(=レセプトコンピュータ)と精算データを連携し、診療費の入力の手間を省くことで、更なる業務効率化を進めて参ります。また、現金支払いにも対応できるよう自動精算機との連携、さらにはクレジットカード以外のQRコード決済、交通系ICカードにも対応し、患者利便性の向上を目指します。

*歯科医師需給問題を取り巻く状況(厚生労働省)2015年6月3日:https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000087739.pdf

■会社概要
社名:株式会社ストランザ
代表取締役:西島 彰一
所在地:〒105-0011 東京都港区芝公園1-3-8 苔香園ビル6F
TEL:03-6403-4880
FAX:03-6403-4881
設立:2013年5月15日
資本金:281,000,000円
事業内容:予約システム・受発注システムの開発、制作、販売、賃貸及び保守管理、受発注業務代行、情報セキュリティサービス、決済情報処理等
URL:http://stransa.co.jp/

■本リリースに関する画像データ
https://bit.ly/2KZPQOh

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン