企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

OKI、AIによる「追加学習モード」を備えた波形解析ソフトウェア ForeWave(R) for AE2100 Ver.3.0の販売を開始

(2021/3/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:OKI

OKI、AIによる「追加学習モード」を備えた波形解析ソフトウェア ForeWave(R) for AE2100 Ver.3.0の販売を開始

環境変化をエッジで学習、設備やインフラ構造物の異常を検知する判別モデルを自動更新



OKIは、AIエッジコンピューター「AE2100」のAIライブラリーの一つである波形解析ソフトウェア ForeWave(R) for AE2100に、導入後の環境変化に合わせてAIが判別モデル(注1)を自動更新する「追加学習モード」を加えた「ForeWave for AE2100 Ver.3.0」を本日より販売開始します。振動や音響などの波形データをエッジ領域(現場)でリアルタイムに解析し、設備などの異常兆候を検知するForeWaveに追加学習の機能を加えることで、導入後の環境変化によって正常状態の閾値が変化しがちな設備やインフラ構造物の異常・予兆検知の精度を向上します。これにより、これらの設備・構造物監視への状態基準保全(定期検査ではなく、劣化状況にあわせて都度メンテナンスを行う保全方法(注2))の適用が可能となり、道路や橋梁などのインフラ構造物やプラント工場の大型設備などにおける保全業務を効率化します。

労働力不足が深刻化するなか、設備やインフラ構造物の効率的な保全が求められています。従来行われている人手による定期検査では、故障の兆候を迅速に検知できない場合があることに加え、対象物の状態に関わらず検査を行うため、一定の費用が必ず発生します。また、複雑な設備状態の認識は難易度が高く技術継承が困難なことから、AIを用いた振動や音響などの波形データ解析による異常・予兆検知へのニーズが高まっています。こうした検知を行うためには異常を判別するための閾値を事前に定義する必要がありますが、設備や構造物によっては、なかなか異常が発生せず異常データが取りにくい、あるいは設置後の動作環境の条件の変化により正常状態を示すデータに振れ幅が生じる、などの課題がありました。

「ForeWave for AE2100 Ver.3.0」は、この課題を解決するため、設備動作や環境条件の変化に応じた正常データの振れ幅をエッジで自動学習し、自ら賢くなる「追加学習モード」を新たに備えました。ある時点での正常データを使って作成した初期の判別モデルに対し、運用中に得られたデータに応じた正常状態の閾値の拡張をAIが自動学習し、判別モデルを自動更新します。これにより導入後の環境変化に合わせた異常・予兆検知が可能となり、従来は適用が難しかった設備・構造物への状態基準保全適用により、保全業務の効率化を実現します。

OKIは、今後もお客様の課題解決に向け、ForeWave for AE2100の機能強化・商品メニューの拡充によりさまざまな設備やインフラ構造物の維持管理効率化に貢献していきます。

追加学習モードの概要



販売計画
標準価格:800,000円(税抜)~
    ※「AE2100」、および関連するハードウェアは別売りとなります。
提供開始:2021年4月16日
販売目標:ForeWave全体として、今後3年間で10億円

用語解説
注1:閾値となる判別モデル
正常と異常を区別する閾値で「ForeWave for AE2100」の導入に必須のコンポーネント。

注2:状態基準保全
設備状態を監視して劣化兆候を把握することにより、劣化状況にあわせて、その都度メンテナンスを行う保全方法。メンテナンスが不要な正常動作している設備への対応が不要となり、設備保全の効率化につながる。

リリース関連リンク
「波形解析 ForeWave for AE2100」紹介サイト
https://www.oki.com/jp/esc/iot/detection.html
「AIエッジコンピューター「AE2100」」紹介サイト
https://www.oki.com/jp/AIedge/ae2100/

参考資料
別紙:ForeWave for AE2100の概要
https://prtimes.jp/a/?f=d17036-20210303-6971.pdf


沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
ForeWaveおよびForeWaveのロゴは、沖電気工業株式会社の登録商標です。
その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。


本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報部
e-mail:press@oki.com
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j

本件に関するお客様からのお問い合わせ先
ソリューションシステム事業本部 IoTプラットフォーム事業部
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=025j

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン