企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

菱洋エレクトロ、グラフィックスカードの新製品「NVIDIA RTX(TM) 4000 SFF Ada世代」の販売開始

(2023/3/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:菱洋エレクトロ株式会社

菱洋エレクトロ、グラフィックスカードの新製品「NVIDIA RTX(TM) 4000 SFF Ada世代」の販売開始

~優れた計算能力とグラフィックスパフォーマンスで、画像処理やAI学習業務における生産性を高める~

 エレクトロニクス商社の菱洋エレクトロ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:中村 守孝、以下「菱洋エレクトロ」)は、アクセラレーテッドコンピューティングで世界をリードするNVIDIAが2023年3月21日(アメリカ時間)に発売開始したグラフィックスカード製品「NVIDIA RTX(TM) 4000 SFF Ada世代」の販売を開始いたします。本製品は小型で消費電力を抑えながら、高い演算性能およびグラフィックス性能を有しており、より快適な開発環境を提供いたします。


NVIDIA RTX(TM) 4000 SFF Ada世代
 近年、より高速な画像・データ処理やAI学習を可能にする開発環境が成長し、AIの導入や活用が広がっています。開発環境の性能が高まるにつれ消費電力は増加し、物理的スペースも圧迫されます。その一方で、小型のPCやワークステーションの需要も高まり、こうしたスモールフォームファクタ―のPCやワークステーションにハイエンドのグラフィックスカード製品を搭載することは困難です。

【「NVIDIA RTX 4000 SFF Ada世代」の概要】
 新たに販売する「NVIDIA RTX™ 4000 SFF Ada世代」は、最新世代のRTコア、Tensorコア、NVIDIA(R) CUDA(R) コアを20GBのグラフィックスメモリーと組み合わせているため、レンダリング、AI、グラフィックス、およびコンピューティングワークロードを高速で実行します。消費電力は「NVIDIA RTX™ A2000」と同様の70Wで補助電源が不要です。また、サイズも前世代の4000クラス製品、「NVIDIA RTX™ A4000」や「NVIDIA RTX™ A4500」と比較して全体的に小さくすることで、小型のPCやワークステーションへの搭載が可能となり、デスクトップ環境での作業を効率化できます。

※製品仕様は、次ページをご参照ください。
※製品情報・出荷開始時期などの最新情報は以下URLをご覧ください。
 https://ryoyo-gpu.jp/products/quadro/rtx4000-ada-gen/

【今後の展望】
 2022年に菱洋エレクトロは、NVIDIA Partner Networkに加入する企業の中で最も優れた一次代理店に授与される「Best Distributor of the Year」を受賞いたしました。モジュールやグラフィックスカードなど多岐にわたる製品から、お客様のニーズに合った最適な製品を提案し、トータルサポートいたします。また、NVIDIA製品の専任エンジニアによる技術サポートのもと、ご購入後のお困りごとの解決に努めてまいります。市場のニーズに応える高度なAIを実装した製品を幅広く展開し、技術革新を後押ししてまいります。

※NVIDIA、NVIDIA RTX、NVIDIA CUDA は、米国またはその他の国におけるNVIDIA Corporation の商標または登録商標です。
※本リリースに記載されている情報は発表日現在のものです。時間の経過あるいは後発的なさまざまな事象によって内容に変更が生じる可能性があります。あらかじめご了承ください。

菱洋エレクトロ株式会社について https://www.ryoyo.co.jp/
 半導体/デバイス事業と ICT/ソリューション事業を手掛けるエレクトロニクス商社として、両事業を展開する強みを活かして IoT・AI導入などを実現するビジネス分野に注力しています。ICT/ソリューション事業では、既存ICT製品の販売に加え、コンサルティング、組み込み機器開発、設置、運用保守などのサービスを展開し、あらゆる産業分野におけるIT環境の構築をまとめて支援することで、お客様のスムーズな課題解決に取り組んでまいります。

【製品仕様】※添付資料
 「NVIDIA RTX 4000 SFF Ada世代 GPU」





企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン